こんにちは❀
興奮冷めやらぬなか
本日2回目の投稿です

突然ですが、
清水の舞台から飛び降りました
ラナンキュラス ラックス リュキア です。
こんなに大きい株見たことない!!
びっくりです!!!
スーパーに買い物に行ったら
小さなお花屋さんがありまして。
欲しい色のギョリュウバイが売っていたので
やったぁ!とレジへ。
んんっ!?
んんんっ!?
んんんんっ!?









どっひゃー!!!!
なにこれ!!!!
すんごい大きいラックスが売ってるじゃないですか!
草丈も1メートルくらいあります。
しかも、株もしっかり。
ほ、ほしい...
お店の人に聞いてみました。
『これっていつ入ったのですか?』と。
どうやら先週2つ入って1つは売れたんですと店員さん。
こんなに大きいラックスいくらだと思います?
お店の人いわく
『普通に仕入値に利益やら色々のせたら7000円~8000円になるんですよ。下手したら1万』とおっしゃってました。そりゃ、そうでしょうよ!!
こんなに大きな株見たことないです

悩みました。
それはそれは悩みました。
はい、清水の舞台から飛び降りました

ホームセンターで徒長気味だったエリスより背も高くて、株の大きさがものすごい!!!
お値段は。。。。
3800円(税抜き)でした!
ほぼ仕入値だそうです。
お店にいつまでも置いていても悪くなっちゃうしもったいないからと最初からこの値段だったそうです。すごいわぁ。
ラックスは切り花でも1輪結構なお値段ですよね。我が家ではおわりかけのラックスを切って飾ってます。
ムーサとアリアドネ
ムーサも最後はこんな風に淡い色になっていきます。素敵だわぁ。
これは鉢植えのムーサとケラモス
ムーサの色変わりは本当にすごいです。
私は終盤のこんな色が好きです

ちなみに元々レジに持っていた
ギョリュウバイはこれです♡
薄いピンクのこ。
可愛い

はぁーー

今日は突然の大物買いやっちゃったなぁ。
でも、るんるんだなぁ





ラックスはこれでおしまいにする!と誓います!!!←ほんとかよ笑