おはようございます♡
大阪なおみ選手 優勝しましたね🏆
おめでとうございます~💕
このコロナ禍での大会色々と大変なこともあったと思います。
素晴らしい結果になって嬉しいです♡
先週は園芸店巡りをしたりしてたので、
そのご報告を勝手にしちゃいます🤣
まずはいつもの園芸店。
ラナンキュラス アラクネJr.
綾園芸さんのラナンキュラスですね!
色んな色があったのでどれも可愛くて手にとっては戻し...いや、やっぱり欲しい!と売り場に戻り...
『どうしようかなー』とブツブツ独り言を言いながらウロウロするおばさん(笑)
怪しすぎます🤣
他にも桜でまりも悩みに悩みましたが購入せず。ここでは珍しくアリッサムを購入したのみでした。
途中にあるいつもの園芸店へ。
ニノスの小鉢ありました~!!!

どこに行ってもないニノスの小鉢。
大鉢はたまに見かけるんですが
小鉢は本当に見かけないので即カゴへ🛒
他にはアンアリス似の札なしアネモネとネメシアマリーを購入。

レンガを買いに行ったホームセンターでは、
初めて会ったこのお花♡
少しピンクや黄色が入ってたりと、
真っ白ではないけど可愛いからいいのです

ついに行きたかった憧れの地へも!
うーむ。。。
しかし期待値が大きすぎて...
おもったより...😅
お花がもっと安いと思ってたんです

そこまでではなかったので
お花はちょびっとだけ購入。
ラナンキュラス セレンディ×2
カンパニュラ ファンシーミー
ワイヤープランツスポットライトはホームセンターで購入したものです(笑)
このビオラを買おうと思っていたけど
すっかり忘れて帰宅しました(笑)
鉢もちょこっと買いました。
往復3時間で滞在時間30分ちょいでした

今週はホームセンターやら園芸店でちょこちょこ買いすぎて紹介しきれませんが、昨日用事があった場所でズキュンと来たこの子達

素敵色のシェルブリエと
ダブルオステオスペルマム シルバーナイト♡
なんて素敵な色なの~

前につくってずっと載せてなかったこの寄せ植え。
ラナンキュラスは可愛いけど、
アークトチスは蕾はあるのにあがってこず。
高さがアンバランスでおかしいので
今日こそ手直しする予定です!
花粉に負けず がんばるぞ~!!👊