夏チュラカとかペチュニアとか虫とか ※追記あり | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***

 


こんばんは🌝
9月ですね!
月日が過ぎるのが早い〰️!!
あっという間に年末になりそうだ!滝汗



そんな本日。
涼しくて過ごしやすい1日だったのもあり、草むしりに勤しみました音符


そのあと息子の幼稚園や習い事で行ったり来たり。夕方にはヘトヘトでしたチーン





なので今日はつらつらと取り留めのないブログを...(笑)




見切り品30円だった夏チュラカは
元気を取り戻しつつあります!








夏チュラカのうしろにちょこっと写ってますが、こんなペチュニアも実はあります。
 






3年前くらいに買ったペチュニアで
名前は分からず。

※追記※
家には札も写真も残ってなくて名前がまったく分からず。ネットで調べてみたらペチュニア プレミアム コレクション セミダブル アプリコットかも!?すごく似てる!


ずっと放ったらかしですが
途絶えることなく咲いていて...
しかし、手入れしてないのでこんなことにポーン




 


落武者のような姿!!!




根本はスカスカ
徒長しまくりでろーんと伸びきった茎。



本当に水やりだけでずっと放置。
ウェストリンギアの横で忘れ去られた存在...
ひどい扱い~💦

それでも健気に咲き続けていて可哀想すぎ!


場所を移動してちゃんとお手入れすることにしました😅






そしてこれら...





やめておけばいいのに、
またもやDAISOで買い込んでしまいましたデレデレ


こんな事を言ったら多肉好きさんに怒られちゃうけど、エケベリア属の中の種類とかになると全く見分けがつかない💦
色とか葉の形なのかな???🤔

名前も一杯ありすぎて
花の名前も覚えられない私には
まったく覚えられそうにないです(笑)


これまた寄せ植えに挑戦してみますよー!




   



ところで、虫やトカゲが出没しまくりの我が家🏘️



虫の写真でてきます

    ↓


    ↓






   
何故か睡蓮鉢の水草で脱皮してたバッタ

脱皮前からここにいて、
この羽がしっかり乾いたあとも
まだこの水草にいます(笑)





昨日近所の子が捕獲を何度も試み失敗し
本気で怒らせてしまったカマキリちゃん

本気で怒ったら 本当に鎌を振り上げるんですね!!
羽もしっかり広げて!!!
しかも怒りの持続時間が長い!!!
10分以上怒り続け、やっと怒りが収まったようなので近くを通ったら...

また鎌を振り上げて怒ってました...
こわい...ガーン





他にもカナヘビbabyが2匹
卵をもってるであろう大きなカナヘビが1匹
青いトカゲbabyと大人が1匹ずつ


毎日見かけては話しかけてます💕



カナヘビの赤ちゃんは小さくて本当に可愛いハートニコニコ


大きくなるのが楽しみです♪