ブログが遅くなってしまいましたが、
水曜日にBCGを受けてきました!
支援センターで仲良くなったママに
『ひくくらいグーッと押すよ』
と言われドキドキ。
でも...りっくん診察で泣いちゃいました(笑)
前面の聴診器で泣きはしないものの仰け反り。
背面の聴診器は普通だったので
先生が近かったのが嫌だったのかも。
そしてお口あーんして喉を見せるところでふぇーーん!!!
痛くもないのに何故泣く!?(笑)
すぐに泣き止み...さぁ! 注射!!
押さえつけられグーーっとスタンプ注射されたりっくんは....
ケロリ!
まさかのケロリ(笑)
まったく泣くことなく終わりました。
なんだか拍子抜け~。
会計のあとにBCGの注意冊子をもらい帰宅。
特に気にしていなかったんだけど、
翌日の夜に何気なく見てみると接種箇所が赤くなっている!
むむ?コッホ現象か?と思いつつ、注射したんだから赤くもなるかなーと思ってもう一度冊子を読んだら
『通常は10日ほどしないと針の跡は分かりません』
とか
『発赤したり膿んだりした場合は医療機関を受診』
って書いてある。。。
針のあともはっきり分かるし、赤くなってるし。。
明日の朝になって赤みが引いてなかったら電話してみようと思い就寝。
そして翌日(接種2日後)の朝。
見てみると多少ひいているような気もするけどまだ赤い。
どうしようか悩んだけど、土日も挟むし電話しちゃえ!としてみました。
先生がちゃんと電話に出てくれて丁寧に説明してくれました♥
先生がちゃんと電話に出てくれて丁寧に説明してくれました♥
結果....
針さしてますから赤くなったりする場合もありますよ~
この土日にどんどん酷くなるようだったら来てください
だって(笑)
ただの心配しすぎでした~。
土日を悶々と過ごすの嫌で電話してみたけど電話して良かった~。
ひとあんしん。
ひとあんしん。
忙しい中、電話で丁寧に教えて下さった先生に感謝です。
今日(接種3日後)にはすっかりよくなってきました♡
※写真載せるので嫌な方はスルーしてください
こんな感じの経過でした。
きっと私のように心配されるお母さんも多いと思うので参考にしてもらえればいいなと思い写真のせました。
これで予防接種はとりあえず一段落。
なんだかホッとしました。
次は一歳頃かな?
しばらく予防接種から解放されるので、気持ちに余裕が出来そうです♪