生まれる前から検討に検討を重ね
ベビーカーはAir Baggy を購入することに決めていたんだけど…
急に方針転換して
Aprica の スティック を購入しました~♪
Air Buggy もかなり後ろ髪ひかれる感じだったんだけど
やっぱり重いのがネックに…
我が家はエレベーターなしの4階なのでやっぱりつらいよねと。
そしてりっくんが結構重い赤ちゃんなので早くベビーカー使いたい!と思い始めたのもあって。
(AirBuggy3ヶ月から)
スティックは今回改良されて生後1ヶ月から使えるようになったし、
畳んで自立するし重さはAirBuggyより4キロも軽い。
最初は全く興味を持っていなかった夫も
見に行ってみて「こっちの方がいいんじゃない?」と変わり
その日のうちに購入しちゃいました( ´艸`)
横から撮った感じ。
うん。
スッキリ!
そして畳んで自立。
すっごいスリムー。
狭い我が家の玄関にも余裕!!
ただ、これスリムにはなるんだけど結構高さがあって。
我が家はプレマシーっていうワンボックスなんだけど
高さがないタイプのワンボックスなのでもちろん縦置きでは入らず。
横にしても結構ギリギリでした^^;
入って良かった~。
週末はnewベビーカーでお出かけ♡
フードコートにて。
りっくんは寝ているとおとなしく乗っていたけど、
起きちゃうと泣いちゃう感じ。
乗ってるうちに寝ちゃう~なんてことはなく(笑)
それにしてもフードコートって乳児つれてる人にとって凄く助かるね!!!
泣き出しても周りもうるさいから気にしなくていいし。
夫と二人で出かけてた時はフードコートで食事をすることはほとんどなかったけど
これからはフードコートLOVEになりそうです。
そしてこのお出かけ先の赤ちゃん休憩室でりっくんを計ってみたところ。。
5560g!!!!!
ええええ!!!???
あと少しで2か月だけど、まだ2ヶ月にもなってないんだけど。
太り過ぎな気がするーーー。
赤ちゃん休憩室でも3ヶ月くらい?と言われてしまったし(笑)
やっぱりミルク育児だから・・・?
でも、太ってるくらいが可愛い!と思うことにしました。
うふふ。