旦那ちゃんの趣味のオーディオ。
私も小さい頃から音楽をやっていたからか
音の違いには敏感!
ということで、いつの間にかはまってしまったw
で、今日はノジマのオーディオスクエアでスピーカーケーブルを購入して
Streoという雑誌の付録のアンプ(LXA-0T1)をお試し~
前評判でも、そこそこ聞ける~!という話だったけど、
値段のわりにすっごくいいwww
付録だしw
スピーカーケーブルもお試しだったので安いもの。
だけども、このシステムで普通のJAZZとかなら全然いけるかも!!
クラッシックのピアノ曲とかは、さすがに響きが微妙だったり
高音がちゃっちい感じになっちゃうけど
値段を考えれば全然OK。
付録でこれはすごいわぁ。。
ちなみにつなげたのは。
CDプレーヤー : MARANTZ SA7001
RCAケーブル : ZONOTONE 7NAC-5000
スピーカーケーブル : NANOTEC SYSTEMS Golden Strade Series #79-special
でも、あんまりにも本体が軽いので
ケーブル達が重すぎて
浮き上がっちゃう!!!
対策が必要だなぁ。。
どうやらこの付録につける台座やらケースも売っているらしく
旦那ちゃんはPCとにらめっこ中ですw
きっと気が付いたら購入してるんだろうなぁ~
と、今日は女子には全く興味のないであろうブログになってしまった
クリスマスのブログもUPしなきゃ