夕方に書いた光化学スモッグ注意報の記事に
仲良しピグ友から質問されて・・・
「光化学スモッグってなんだか知ってる?」と!!!
そうやって改めて聞かれてると知らない
小さいころはよく光化学スモッグって注意報出てたけど
大気汚染なんだろーなー、とか
外で激しい運動しちゃいけないんだよね。
とかしか知らない
で、ちょっと調べてみた
やっぱり大気汚染の一種で、
排気ガスとかに含まれる物質が日光の紫外線に反応して
光化学反応をおこす。
そうすると有害な光化学オキシダント(オゾン・アルデヒトなど)が発生!
それが空中に停留してスモッグ状になることが光化学スモッグらしい!
やっぱりあの時間になるのは珍しいみたいで
10時頃~17時頃くらいになるのが多いらしい~。
私の「こんな時間に?」って感覚はあってたのね
にしても~。
ほんとは窓も閉めなきゃいけないらしいけど、
全開にしてたな~
あんな暑い時に窓閉めろとか無理だしwwww
そういや記憶の奥底に沈んでいたけど
小学生のころ学校に居る時に光化学スモッグ注意報が出ると
窓を閉めてたような気がする!
あのころは日本も大気が汚かったからね~
最近の光化学スモッグは中国の大気汚染の影響もあるみたいだよ!!!
・・・そんな所に行かなきゃいけないって。。。
なんかちょっとイヤかも
と思ってみたり
ま、なるようになるさーーー!!!
(そう思い込むぜーーーー!!w)