連日ニュースでやっているNZ地震。
実は友達がNZにいるので、心配していたけれど
クライストチャーチと反対側に住んでいたらしく
ほとんど揺れなかったらしい。
よかったぁ~!!
と思っていたのだけれど、
先週末実家に帰ったら母が
『○○ちゃん(叔母)がNZに行ってるじゃない?』
・・・
・・・忘れてたぁ
そういえば叔母ちゃんがNZ旅行に行くって言ってた
母が続けて『しかも、あの日にNZに到着してクライストチャーチにいたのよ』と。
『ええええええ!!!
』
かなりビックリしました
身内がそんなに危ない目にあってるなんて!!
『ちょっとして電話が○○ちゃんから来て。大丈夫だったんだけどね。
地震が12時51分でしょ?その直前まで聖堂とかのところにいたんだって』
怖すぎる
でも、ちょっとの差で巻き込まれなくてよかった。。。
地震の時は、ひろ~~いガーデンでランチだったらしく
怪我もなく無事だったみたい。
それでもかなり揺れて
地震の多い神奈川で生まれ育った叔母でも
とっても怖かったと。。。
無事だったので何より。。。
いつなんとき地震に見舞われるかわからない神奈川。
やっぱり備えは必要だな。
食器棚をとめるつっぱり棒買わなきゃっ!!!!!