題名に書いた「向上心」
私はまったくと言っていいほど無いんだな
会社で経理をやっていて
周りはみんな簿記の資格をもっていて
当然上司から「資格取なさい」と言われるわけで
それさえも『実務に関係ないじゃん!』とか色々理由をつけては
拒否していたほどのダメっぷり
結局は何年か後に取るはめになったんだけどね
それなのに何故か私の周りはみんな向上心ありまくり
友人Aは、ちょっと関係する仕事をすれば簿記の勉強をサクっとこなし
旦那さんの転勤で渡米が決まれば英語を勉強
小さい娘ちゃんが居て大変だろうに、渡米後もしっかり勉強してて尊敬
実は高校が外国語コースだった私。。
高校なんてどこでもいい~!マラソンがなければいい~!
という要望と、たまたま中学の時に英検準2級をとっていたということで
先生が決めてくれた学校。
女子高でとーっても楽しかったんだけど、
元々そこまで英語が好きだったわけじゃない私は
すっかり英語めんどくせー病に
大学も英文科やら英語科なんて絶対にイヤー!と拒否しまくって
全然関係ない学部へwww
当然、英語の勉強なんてほとんとせずに
英語力はどんどん下がって今や単語を聞いても
「えっと。。。なんだっけ。。。?聞いたことあるけど?」っていうレベル
でも、高校時代のお友達は世界に羽ばたいていたり
英語を使う職業に当然ついてるわけで・・・
英語の話には全くついていけません
それなのにー。
高校時代以外で出会った数少ない親友も
何故か海外在住になってしまったり
(さっき書いた友人もそのうちの一人だよん)
当然のようにみんな日常会話程度はできるみたいで。。。
それでも英語を勉強しようって気にならないんだよなぁーーーー。
ダメだな私
なーんて思っていたら、
唯一の私の向上心ナシ仲間だと思っていた旦那まで
がっつり向上心持ち始めちゃって~~~
ここ何年かで会社の昇進に必要な国家資格どんどんとっちゃって、
挙句に英語まで勉強し始めたーーーーー
最近は、会社で応募して受かれば英会話学校に無料で通えるよ~
っていうのに応募して通ったらしく。。。
来週から英会話も開始だそうです。。。
私といえば。。。
気分は焦るけども~~~~
やる気にならない~~~~~~~
ピグやってるのが一番楽しいわ
ぐ~たら主婦ですいません