通っている美容室でも「あの愛嬌は天性の才能ですね」と言わせしめるいっくん。

そのコミュ力にママはかなり助けられています。



『コラージュアート』Tokihirolibrary絵を描いたりコラージュを作ったり紙物を愛でたりするオタクです。魔法使いに憧れ、世界観のある生活をしたいとユーチューブを始めてみま…リンクameblo.jp

前回、コラージュがマイブームきてるという話をしました。

私と一緒にコラージュ動画を見ていた息子が、いつのまにかコラージュつくってました。
大好きなスーパーマリオ❤️

刺激を受けたらすぐに形にする感性、すばらしいですね。学校からの成績表でもArtがかなり高評価いただきました。嬉しいね。

あとMathも優れていると言われました。
英語の理解力やWritingはやはり低いのですが、相対するとどうしてそんなにMathが理解できているのか、先生もちょっと不思議そうでした。笑

夫と私の特性を両方受け継ぐのか!?



特性といえば、我が家夫婦でいろいろ違うんですが、最近気づいた顕著な部分がありまして。

夫は、計画するのが好き。
私は、記録するのが好き。

旅行がそれですね。
旅行の計画・予約等すべて夫の手配です。
すごく楽しそうに情報を集めて計画しています。

私は膨大な情報を見ると疲弊してしまうし、取捨選択するのが苦手です。
でも起きたこと、体験したことをこうしてログに残すのはわりと好きです。

夫は過ぎたことにあまり関心がありません。
でも計画するとき、他人のブログ(記録)はとても有用な情報になると言います。
だから私に「これブログに書いといて」と言います。

自分では書かないんだね( ´_ゝ`)

最近、去年のこの記事の閲覧が増えました。

夏のお出かけの役に立ってるのかな〜と思うとニヤッとします。



またイギリス国内旅行にいってきたので、せっせと記録を残させていただきたいと思います。

厨二心くすぐられて買っちゃった“地の果て”パーカー



【読んでくださりありがとうございました】