自生したミニトマトを発見! 去年、ミニトマトから種をとって育てたのですが、『自家採種でミニトマトにチャレンジ』前に実家からミニトマトをもらいました で、ちょうどその時読んでいた水耕栽培の本に、ミニトマトの種を採る方法が丁寧に載っていたのでやってみることに♪ た…ameblo.jp『自家採種のミニトマト、やっと発芽』失敗かな?と思っていた、4/20に種をまいたミニトマトが14日目に発芽し、18日目はこんな感じになりました ポットが狭そうなので、別なポットに移し替え…ameblo.jp『強風との戦い、自家採種ミニトマト 』台風の被害が気になり、起きたらすぐ畑へ。 防虫ネットハウス内の野菜は無事。(前日、ミニトマトの枝が折れたので) 今日は少し風が強い中、ハウス外にある…ameblo.jp なんと去年、地面に落ちたミニトマトから自生したのか、芽が出ました旦那が発見し、お互いびっくり大事に育ててみます♪今まで購入した本たち連作でよく育つ野菜づくり 狭い畑で病害虫を防ぎ品質・収量アップ [ 木嶋 利男 ]楽天市場1,870円連作でよく育つ野菜づくり (狭い畑で病害虫を防ぎ品質・収量アップ)Amazon(アマゾン)1,870〜5,610円おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ [ 五十嵐 透 ]楽天市場1,650円おいしく長く楽しめる! 収穫野菜の保存テク&レシピ (ナツメ社のGarden Books)Amazon(アマゾン)1,650〜4,125円一年中楽しめるコンテナ野菜づくり [ 金田初代 ]楽天市場1,430円一年中楽しめるコンテナ野菜づくりAmazon(アマゾン)105〜5,171円家庭菜園でできる自然農法 (学研ムック 学研趣味の菜園) [ 野菜だより編集部 ]楽天市場1,430円家庭菜園でできる自然農法 (学研ムック 学研趣味の菜園)Amazon(アマゾン)1,158円
『自家採種のミニトマト、やっと発芽』失敗かな?と思っていた、4/20に種をまいたミニトマトが14日目に発芽し、18日目はこんな感じになりました ポットが狭そうなので、別なポットに移し替え…ameblo.jp
『強風との戦い、自家採種ミニトマト 』台風の被害が気になり、起きたらすぐ畑へ。 防虫ネットハウス内の野菜は無事。(前日、ミニトマトの枝が折れたので) 今日は少し風が強い中、ハウス外にある…ameblo.jp