ナスのアブラムシとニームオイル | 〜モンペの平凡日記〜野菜作り、不妊治療など

〜モンペの平凡日記〜野菜作り、不妊治療など

1坪菜園にハマり中。右足首脛骨腓骨遠位端骨折の記録、不妊治療の記録(AIH5回、IVF2回、ICSI1回)、一条工務店のi-smartについても書いてます。
テーマ分けからどうぞ。(順序 野菜→骨折→一条工務店→不妊治療)

 

 

 

 

 

 

7/6に発見したアブラムシ。それからほぼ毎日、ガムテープで退治中。

 

 

ナス2株のアブラムシを駆除するのに、7月中はこのぐらいのガムテ2枚で間に合っていましたが、8月に入って暑さが増してからは10枚は使わないと無理えーん

 

 

毎日退治しても、翌日には新しいアブラムシが大量にあせる

 

 

 

 

藁にもすがる思いでニームオイルを買ってみましたあせる

 

 

2,3件ホームセンターを探しましたが置いておらず、通販で購入。

 

 

軽量カップも付いてきます。原液100ml入りで、濃いはちみちレモンの香り音譜

 

 

 

 

説明書きに害虫がすでに発生している場合は500倍がオススメと書いてあったので、その通りに希釈しました。

  

水500mlにオイル1ml

 

 

 

同じ希釈でしばらく続けるなら、大きいボトルで作り置きしといたほうが楽ですねキョロキョロ

 

 

 

 

8/6 晴れ 初噴射

 

明日は台風による雨予報ですが、雨が降るのは夜らしいので噴射を決行ビックリマーク

 

アブラムシをガムテで一通り退治してから、YouTubeなどを参考にして、葉の裏表、茎に満遍なくびしゃびしゃに噴射しました。

 

 

高さ約80㎝のナス2株に、満遍なく噴射するのに使ったスプレー液は200mlビックリマーク

 

 

 

 

 

1株にスプレー液100ml使用、その中にニームオイルの原液が0.2ml入っているので・・・

 

単純計算で、あと500回はスプレーできる!(もっと薄く希釈するならもっと)

 

 

もし効果があるなら2,500円出しても惜しくないか?

 

 

効果があれば・・・ですが(^^;

 

 

 

 

8/7 くもり 

 

翌日の様子です。アブラムシはちらほら見かけますが明らかに減り、2株駆除するのにガムテ2枚で済みました。

 

葉の状態は、色が変わったとか萎れてるといったこともなく問題なし。

 

 

 

ただ、この日は台風のせいで1日くもりあせる

 

カンカン照りの連日の猛暑と比べると条件が違うので、正直、天気のせいで減ったかな?という印象。

 

効果があったともいえず、喜べません〜えーん

 

 

一つ心配していたのが、ニームオイルは殺虫剤ではないので、寄り付かなくなったアブラムシはどこに行くんだろう?もしかして、隣の枝豆やトマトに??

 

と寝ながら不安でしたが、今日のところ他は無事でしたクローバー

 

 

ニームスプレーの効果があるかないかは、何日か続く猛暑日によく観察したいと思いますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 


家庭菜園ランキング