プランター菜園 絹さやの成長記録 | 〜モンペの平凡日記〜野菜作り、不妊治療など

〜モンペの平凡日記〜野菜作り、不妊治療など

1坪菜園にハマり中。右足首脛骨腓骨遠位端骨折の記録、不妊治療の記録(AIH5回、IVF2回、ICSI1回)、一条工務店のi-smartについても書いてます。
テーマ分けからどうぞ。(順序 野菜→骨折→一条工務店→不妊治療)

 

12/7に植えた絹さやの苗が、

 

 

 

 

約3ヵ月でこんな感じに音譜(3/1撮影)

 

 
ひとまず今日は、本の通りに化成肥料を一握り分、根元に混ぜ込みました。(ワサワサしててうまく撒けないけど汗

 

普段は、土の表面が乾いたら水をあげて、つるが地面についたり変な方向に伸びないよう麻紐で誘引していますニコニコ

 

誘引したあと、しばらくしてから覗いたときにつるが上手く引っかかって伸びてると地味に嬉しい(笑)

 

花が1つ咲きましたが(うっかり咲いちゃった?)、本格的に花が咲くのは春が来てからです。暖かくなったらつるもまたまだ伸びる模様アップ

 

 

たくさん絹さやがなりますようにおねがい音譜

 

 

フォローしてね

 

 

\いつもこの本見てやってますラブラブ

 

 

 

管理栄養士監修の手作り宅配健康食『ウェルネスダイニング』