ゴールデンウィーク明けは愛知県へ1泊2日 最終日 ①。 | 今週も出張です。

プロフィール

ちょうさん

自己紹介:
埼玉県在住。 出張が多い仕事柄、出張先での事が多かったりします。 バイクも好きなのでたまにはバイク...

続きを見る

この記事についたコメント

  • ちょうさん

    Re:無題

    >アイさん
    今、ビジネスホテルは高騰してますよ。
    以前、¥6000台で泊まれたホテルが日にちにも寄りますが倍近い値段になってますよ。
    地方の同業から聞いた話ではカプセルホテルで都内で1泊
    ¥10000超えで驚いたとの話。
    日本人が貧乏になったと言ってました。

  • アイ

    かんぴょう巻好きなんですよね!
    稲荷寿司も!

    自分でたまに作ったりしますが飽きないですよね(≧∇≦)b

    ビジネスホテルって今高いんですか?

    息子が合宿で素泊まりで7000円ぐらいで高っ!と感じました😨

    昔みたいに朝食ついて5000円とかないんですね

    場所にもよるでしょうが

  • ちょうさん

    Re:無題

    >達矢所長さん
    豊橋市の弁当屋さんですから同じ豊橋にヤマサのちくわ(練り物屋さん)が有りそこと隣の豊川稲荷のいなり寿司を合わせたのかも知れません。
    美味しいですよ。

  • ちょうさん

    Re:無題

    >mickey0611さん
    豊橋にはヤマサのちくわの飲食店が有り美味しい練り物とか料理が頂けます。

  • ちょうさん

    Re:無題

    >em na(えむ)さん
    コレは駅弁あまり食べない派?の自分でも好きな弁当です。
    豊川はいなり、豊橋はやマサのちくわ。
    何となく近隣コラボみたいですね。
    そして割とリーズナブル。

  • 達矢所長

    こんにちは。

    ちくわ稲荷弁当って初めて見ました!

    名物なんですかね(#^.^#)

    カラフルで美味しそうです☆

  • mickey0611

    ちくわ稲荷は知らなかったです。

    豊橋といえばヤマサのちくわですよね。

    次はどちらに行かれるのかな?

  • em na(えむ)

    なんと!!
    名物のちくわと 豊川の名物のお稲荷さんを 同時に楽しめる駅弁があるとは!!😆

    どっちも 好物だから 魅力的~~😆

    ちょうさんには、こう言う刺さるのを
    教えてもらえるから嬉しい😆

    明日から 北に行かれるんですよね?
    楽しみにしてます!

  • ちょうさん

    Re:無題

    >ゆまみさん
    おはようございます。
    豊橋駅にもありましたね。
    三河安城駅はレンタカーとか借りるのに改札出て一切混まずに近い場所に営業所が有るので便利に利用してます。

  • ゆまみ

    三河安城もたまに行きますが、ちくわ稲荷は知りませんでした!
    次行ったら見てみます!