本日地鎮祭へ行ってきますた


天気予報はボチボチのはずが・・・・


賃貸マンション管理会社の目線

絶対違うぞガーン

まぁ開始時には、かる~く晴れ30度アップ以上はおますわな


08:30に建築のメモ契約立ち会いのため、06:00起床(@ ̄ρ ̄@)zzzz

メッチャ久々に休肝日しましたので、寝起きはGOODグッド!


今日は地鎮祭が終わってから、直礼(なおらい)するので車でこんように!!とのお達し

目的地に向かいながら、タクを探すこと数分・・・

すでにあせる汗ダルマあせる(こんな言葉が有るんけはてなマーク

まぁ、暑苦しい中年オヤジ一丁あがりビックリマークちゅうとこでんな・・・


タクに乗ると雪エアコンが効いて快適タイムは2分ほど

その後は、おっちゃんめっちゃガーン寒いんですけど・・・・

こんな調子で大丈夫か!?

すでにダウン気味やんけ・・・


15分後に無事オーナー宅に到着

オーナー・ワシ・施工会社の三者にて無事契約完了音譜


さ、さっ、こっからが本番の地鎮祭でんな・・・



右にお供えの奉献酒を置き



賃貸マンション管理会社の目線



真ん中は祭壇


賃貸マンション管理会社の目線


左は地鎮祭次第


賃貸マンション管理会社の目線


さて、時計定刻となりましたのでクラッカーレッツ地鎮祭ロケット


オーナーから手水の儀(てみずのぎ)を行っていただきます
賃貸マンション管理会社の目線

粛々と進み、神主による清祓(きよはらい)

賃貸マンション管理会社の目線



そしていよいよ地鎮の儀

賃貸マンション管理会社の目線

         刈初(かりそめ)


賃貸マンション管理会社の目線

         穿初(うがちぞめ)


賃貸マンション管理会社の目線
         土均(つちならし)

賃貸マンション管理会社の目線

鎮め物にて地鎮の儀終了~


続いて玉串奉奠(たまぐしほうてん)

工事の安全を祈願し

賃貸マンション管理会社の目線

玉串を収めます


賃貸マンション管理会社の目線

            2礼


賃貸マンション管理会社の目線

          二拍一礼


関係者一同終わり、撤饌(てっせん)、昇神(しょうしん)の儀とすすみ無事滞りなく終わりましたニコニコ


オーナーが貰いに行った城南宮 の砂

賃貸マンション管理会社の目線


方違神社の砂
賃貸マンション管理会社の目線

塩、米、炭を埋めてFINISHクラッカー


この後は直礼にて乾~杯ビール

いや~オーナーも大層ニコニコ喜んでくれてグッド!エエ地鎮祭でした

この道にゲソ付けて15年・・・

15年間の知識・経験・入居者ニーズ、これらに基づく将来展望を踏まえ心血を注いだプロジェクトでんねん

完成が楽しみですなぁ