6月24日から27日、

「美ヶ原」と「霧ヶ峰」に登ってきました~。

頂上近くまでバスで行けるので、登山というよりハイキング🥾でした。


24日の夕方、新門司港を出発⛴️、翌25日早朝に大阪南港に到着。

そこから近畿/名神/中央自動車道を約6時間のバス移動🚌です。


13時頃「美ヶ原」に到着。

6時間のバス旅行も、あッという間でした。

準備体操をしてから、ウォーキングスタート。

直ぐに牧歌的な大草原が広がってきます。

心配していた天気も晴れ⛅️て

青い空、白い雲、高原の緑に、

鮮やかな朱色のレンゲツツジが美しく映えています。



沢山の牛🐮があちこちで、のんびりと草を食み、穏やかでゆったりとした光景に、心洗われました。





頂上の王ヶ頭まで往復2時間。
こんなにのんびり歩いたのは、本当に久し振りです。

二日目は「霧ヶ峰」へ~~。
当初は、八島ヶ原湿原から頂上の車山を目指す予定だったのが、時間の関係で車山肩から頂上車山の往復に変更。
ちょっと残念だったけど、その分八島ヶ原湿原をゆっくり散策できたので、可憐な高山植物に沢山出会えました。








久し振りの山行に身も心もリフレッシュ😊。

やっぱり山はいいなぁ⛰️🍀🎶