[2022年7月23日(土)]
鉢下から根っこが見えたので植え替えた(2回目)。びろ~んって匍匐してしまうので吊るしてみた。
水捌けいいような用土にして、途中でマグァンプ、表土には富士砂でオシャレに。
用土:ボラ土:赤土:パーライト=2:1:0.5

親株がワッサってなってたから剪定して10本挿木したけど、この子だけ発根して生き残った。思ったより発根率低かった。

ニコニコ仮教訓ニコニコ
■枝を親株から殺菌カッターで切りとってテキトーな土にぶっさし放置すると発根率12.5%(1/8)

■枝を親株から手で抜くと発根せず。(メネデール2日浸け植え。)発根率0%(2/2)
 ⇒殺菌刃物で切った方がいい?(仮)

■2週間程度で見極める。それ以上やっても発根しない。
☆抜かずの発根の有無の目利き方法☆
⭕葉が鮮やかな緑色なヤツ(親株と同じ色)は発根成功
❌葉が濃厚な緑色なヤツは発根失敗

まぁ親株に枝がまだまだたくさんあるからまた検証してみよう。(次は上記用土に挿木して腰水(メネデール希釈水)してみる。)
根っこは極細、発根したら根の生長は早いが地上部分はあんまり変化なし。

親株(↓)のようになるにはまだまだだけどがんばれ♪