中国シルクロードと、貴州少数民族の村めぐり -4ページ目

凱里から、ミャオ(苗)族の村・西江へ。

2010年 11月29日


凱里の、外国人が泊まれる1泊148元に3泊した。さすがに、148元は高すぎる。

11月末となり、かなり寒くなってきた。

ビザ延長したら、湖南省の鳳凰へ行こうかと考えていたが、もうこれ以上は寒くて、北上できない。


じゃあ、凱里を中心に、少数民族の村めぐりでもしようか。

とりあえず、AMに宿探しをするが、もはや、凱里に外人の泊まれる良い安宿が見つからず、凱里を出ることに決める。

13時、148元の宿をチェックアウト。タクシーでバスターミナルへ行く。




中国シルクロードと、貴州少数民族の村めぐり

凱里バスターミナル



中国シルクロードと、貴州少数民族の村めぐり

結構、人が多い。

14:30発の西江行きバスのチケットを買う。1人24元。

西江は、ミャオ族(苗族)最大の村である。




$中国シルクロードと、貴州少数民族の村めぐり

出発まで腹ごしらえ。


14:30、西江行きバスは出発する。



中国シルクロードと、貴州少数民族の村めぐり

途中、少数民族の村や、棚田が見える。しかし、相変わらず、毎日のように天気がパッとしない。




中国シルクロードと、貴州少数民族の村めぐり

予定40分のところ、1時間かかって西江に到着する。

バスを降りると、すぐに車の運転手がやってくる。

西江村の入場料100元のところ、現在は、優待期間で60元。

運転手は、もぐりで、2人で50元で村に連れて行く。と、言ってくるが、我々には、学生証があり、学割だと、さらにチケットが20元になるのだ!!!

もぐりは、怪しいのでぴしる。




ぽちっと。
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

凱里の食事・90円めし

2010年 11月26日(金)


ノービザ延長の帰り、北京東路を歩いて、大十字に戻る。

途中、めし屋街あり。

中国シルクロードと、貴州少数民族の村めぐり

好きな具財を、皿に取り、(てんこ盛りOK)



中国シルクロードと、貴州少数民族の村めぐり

店のおばちゃんが、肉を足して炒めてくれる。

一応、油は少なく!と、指定。




中国シルクロードと、貴州少数民族の村めぐり

ごはん食べ放題で、たったの7元(90円)。





中国シルクロードと、貴州少数民族の村めぐり

美食城の7元食べ放題は、ほとんどが野菜だったが、ここは、好きな具財を選べて、肉もそれなりに入っている。

ごはん食べ放題込みで7元とは、安い。

ちなみに、油揚げ、しいたけ、白菜チョイスで、なかなかうまいおかずを作ってくれた。




ぽちっと。
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

中国ノービザ延長をする(貴州・凱里)

2010年 11月26日(金) その2


凱里では、公安指定の宿に宿泊しなければ、ビザ延長ができない。

宿チェンジしてから、16時ころに、今度は州の公安局へ行く。4路のバス。


$中国シルクロードと、貴州少数民族の村めぐり

凱里の州公安局



やはり、事前に電話したとおり、凱里では、ノービザからの延長が可能であった。

しかも、本日付けで延長したら、30日延長は、12月25日までである。

我々の、ノービザ期間は、明日の27日までである。

一応、延長の期間を12月26日と用紙に書いてみると、あっさりと、12月26日までの延長にしてくれた。

ちなみに、2回目の延長も可能らしい。英語が通じるかは、不明。

必要書類は、パスポートと写真のみ。

登記は、すでに、宿がオンラインでしてあるので、宿泊証明書などは不要。