チャイナサロン 99 は、韓国風ジャージャー麵。
以前、韓国の友人から、じゃがいもを入れる・・・❓と聞いて、肉あんにじゃがいもを入れてみました。甜麵醬、コチュ醤を使って、甘辛に。麺は、全粒粉の中華麺を使いました。今日は、市販の甜麺醤を使いましたが、先日、山岡先生のお教室で、甜麺醤の作り方を教えていただいたので、今度は自家製甜麺醤でジャージャー麵を作ります✌
韓流ドラマを見ていて、食べたくなるのが、ジャージャー麵とトッポッキ。
きのこのナムルは、すりごま、にんにく、胡麻油と塩で。
トマトのザーサイソース和え。トマトを湯むきしたので、色がちょとさえませんが、この方がザーサイソースと一体化して美味しい。
いよいよ、次回、11月は100回目。このクラスが一番乗り!記念すべき100回目のメニューは、何にしましょうか?