畔搪荷香鶏 | チャイナサロンオーナー 岡田恵のブログ

チャイナサロンオーナー 岡田恵のブログ

本格的中国料理のお教室です
代々木上原・新宿




  (昨日に引き続き今日も行徳)山岡先生のお教室。またまた、お昼から、至福の時。今日、教えていただいたのは・・・。

↑ ~鶏肉と蓮根の蓮の葉包み蒸し~。
ボイルした蓮の葉に、下味をつけた鶏肉・蓮根・椎茸等を包んで蒸したお料理。
とっても簡単で、美味しい!と思ったら、乾燥した蓮の葉は、浮いてこないように、20~30分、茹でてから使うのだそう。やっぱり、山岡先生のお料理は、小さな手間の積み重ね。それが、美味しさの秘訣かと・・・・。

~海の幸の冷たいおそば~。
IMG_20160806_181303521.jpg
冷やし中華の海鮮版だけど、海老、ホタテの下味のつけ方が、やはり丁寧で、美味しさに納得!

私の中では、どうしてもコツを伺いたかった一品~山芋のあめだき~
IMG_20160806_181349665.jpg
山芋は大き目の乱切りにして蒸してから片栗粉をつけて揚げます。最大のポイントは、砂糖を煮詰めて、山芋を入れる時の色!本当に外側はパリパリで、中はホクホクチョキ