レンコンの 沙茶醤 炒め | チャイナサロンオーナー 岡田恵のブログ

チャイナサロンオーナー 岡田恵のブログ

本格的中国料理のお教室です
代々木上原・新宿





キラキラチャイナサロンキラキラのメニュー、レンコン炒め。

輪切りではなく、棒状に切ることで、印象も違いますし、もちろん、食感も違いますチョキ


簡単にオイスターソースで炒めても、美味しいグッド!ですが、

お教室で使う調味料、XO醤と沙茶醤 を使ってみました。


☆沙茶醤☆は、干し海老と大地魚(カレイ) をベースに、ニンニクやエシャロット、唐辛子などの、香味野菜を使った、ピリ辛の調味料です。


☆XO醤☆は、干し貝柱、干し海老、金華ハムなど、高級食材に、生姜、ニンニク、唐辛子などを合わせた、超高級調味料です。

<材料>
レンコン・・・500㌘


スープ・・・1/2C
醤油・・・大匙2
酒・・・小匙1
XO醤・・・大匙1
沙茶醤・・・小匙1


胡麻油・・・大匙2

①レンコンは棒状に切り、酢水に放ち、さっと下茹でします。
②スープから、沙茶醤までを合わせておきます。

③レンコンを、胡麻油で炒め、合わせ調味料を入れて、煮含ませます。



Android携帯からの投稿