干し貝柱 | チャイナサロンオーナー 岡田恵のブログ

チャイナサロンオーナー 岡田恵のブログ

本格的中国料理のお教室です
代々木上原・新宿


      

先日の、海都と広海の集まりで、好評だった、<干し貝柱と大根の煮込み>

干し貝柱は、割れたものを戻しました。
戻してからほぐすので、割れていたほうが、手間が省けますチョキ
戻る時間も早いし、しかも、値段も半分!!
いいことだらけです上げ上げ

定番の、貝柱と大根の煮込み 。
1395748569936.jpg
干し貝柱の出汁 でいただく、優しいお味のお料理ですが、若者にも人気でしたWハート


大根・・・1本
干し貝柱・・・30g

スープ(干し貝柱の戻し汁)・・・3c

酒・・・大匙2
塩・・・小匙1
片栗粉・・・大匙~3

サラダ油・・大匙1

① 大根は皮をむき、まるく、くりぬき
、下茹でします。
②干し貝柱は水に一晩つけてもどし、こまかくほぐし、水気をきっておきます。もどし汁はスープと合わせます。

③サラダ油で干し貝柱を炒め、スープを入れ、大根を戻し、酒、塩を入れて味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。