検査結果が出る今日までの1週間はとても長く感じられました。
(日付けが先程変わってしまいました~。)

沢山の心強い応援メッセージをありがとうございました! 


さて、検査結果のご報告です。

CT検査の結果から、大動脈付近のリンパ節の腫れは前回と同じ1.5cmをキープしており、横ばいの結果となりました。

この結果に対し、張り詰めていた私の極度な緊張感は、「進行していなくて良かった」とホッと緩んだ反面、

心のどこかでそれ以上の結果を期待していた自分もいて、どこか複雑な心境でした。


「あんなに頑張ったのに…」と言う思いと、
「食生活改善(主に糖質制限)をあれだけ頑張ったお陰で、ガンが進行していなくて済んだんだ」と言う2つの思いが脳裏をよぎりましたが、

今後も引き続き食生活改善に励み、いつか必ず勝利のご報告をさせていただきたいと思っております。


因みに、血液検査の結果は今までと変わらず、主要マーカーの数値も相変わらず変化なし、異常なしでした。

私はもともとガンが発覚した時も、この数値には一切表れず正常値でしたので、私の場合主要マーカーの数値は当てにならないようです。


次回検査日ですが、本当は小まめに検査をしていただきたいところなのですが、CT検査による被爆を心配され、

3ヶ月後の来年の2月19日に、血液検査、CT検査、エコー検査を行う事になりました。

次回検査日までの3ヶ月間、少~しだけ肩の力を抜いて、目標に向かってまた頑張りたいと思います。




治療とは関係のないお話になりますが、
来月横浜へ引っ越す事になりました。

夏の初め頃から家を建て始め、少しずつ出来上がって行く我が家を、毎週末主人と見に行っていました。

最近は忙しさもピークに入り、引っ越し業者の手配や、オーダーカーテンの依頼、家具や家電の購入と配送日の段取り、廃棄処分品のお手続き、郵便物の転送届け、不用品の整理や引っ越しに向けてのパッキング等々…、

毎日が本当にあっという間です。


家がどんどん形になって行くのを楽しみに、胸を弾ませていた矢先の再発でしたが、こんな時に負けてなんていられませんね。

新居で迎えるX'masやお正月をどれだけ楽しみにしてきた事か。

これを励みに、今後も弱音を吐かずに食生活改善に努めて行きたいと思います。


今日は検査結果のご報告のみとなりますが、
次回ブログでは、私が今行っている糖質制限や食生活について心がけている事を書きたいと思います。


今日の検査結果を気にかけてくださっていた皆様、ご心配と温かい応援メッセージをありがとうございました!

皆様とともに、もっと健康に近づけるよう、もっともっと長生き出来るよう頑張ります。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。