Chimyan's Workshopへようこそ!
こんにちは YUKI です
「パウケース」をご存知ですか?
なぁんて、かくいう私も、お作りするにあたって初めて知ったクチですが☆
( ̄▽ ̄;)
フラダンサーたちが身にまとう、パウスカートを収納するための、専用ケースです。
色とりどり~♪
ご依頼は、全部で8本。
単位が「本」で良いのかは別として☆
(^_^;)
見事なハワイアンファブリックですよね~。
お客様の持込です!
パウスカートにも長さがある(当たり前?)とのことで、少し長さを変えて作ってあります。
広げるとこんな感じ。
長さは、この写真のものは袋部分のみで約85cm。
幅は21cmあるので、胴回り42cmということに。
残念ながら、私がパウスカートを持っていないので、実際に収納したところを見られないのですが・・・。
写真でいうと、右下になるゴムが入っている方から手を入れて左上に出し、パウスカートのウエスト部分を掴んで引っ張ると、キレイに入る、らしい。
YouTubeでは動画をあげてくださっている方がいて、見てみましたら、確かにきっちりと収納されていました。
パウスカートのボリュームってすごいんですね☆
(^_^;)
上の巾着部分の紐は、同じ布で作りました。
構造的には普通の巾着袋とそんなに変わらないので、8本作っている間には要領を得て、手際よく作れました。
(*^^*)
実際に使用することのない私が言うのも浅はかではありますが、
パウスカートと同じ布であれば可愛いとは思いますが、まったくの別色、別柄の組み合わせでも良いと思います。
ハワイアンファブリックでなくても良いんじゃないのかな。
だってケースだし。
(-.-)
「良くないよ!」
と思われた方、いらっしゃいましたら、ごめんなさい!
m(__)m
ともあれ。
専用ケース、というのは嬉しいものですよね♪
ご自身が気に入ってお使いのものをキレイに収納するものなら、なおのこと。
それだけで、ちょっとテンションが上がったりもします。
フラの世界では、パウスカートは神聖なもの、と聞きました。
フラを愛する者として、きっと大事にされていると思うのです。
お客様のお手元に置いていただいて、少しでも貢献できたのなら、私としても幸せでございます。
(*^^*)