甘くないクルミのケーキ | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!

こんにちは YUKI です

 

 

今週のメニューです。

(*^^*)

 

 ★

 

ブルーベリーのタルト

チョコレートのタルト

塩くるみケークサレ

オレンジケーキ

レモンスコーン

レーズンスコーン

てんさい糖クッキー

ブラックココアクッキー

ブルーベリーロシアンケーキ

ストロベリーロシアンケーキ

 

 ★

 

以上です。

(-ω-)/

 

 

今日の新登場。

「塩くるみケークサレ」

 

16162026743881.jpg

 

見た目は、くるみのケーキ、そのもの(笑)

 

「ケークサレ」というのは、「塩ケーキ」のこと。

塩が効いた、というよりは、甘くない、という意味合いです。

 

元々は、家でパッと焼けるお食事ケーキのことで、卵やバターを使いつつ、砂糖を入れない代わりに、チーズや野菜などを入れて、パウンド型で焼かれたものです。

「ケークサレ」という名前ですから、おそらくフランス辺りのご出身。

 

甘くないケーキ、

 

とはいっても、ちみゃんずはお菓子屋さんなので、パウンドケーキ型をしていると、その見た目だけで「甘い」と認識されてしまい、食べてみて驚かれる、という事件がよく起きます。

(-_-;)

 

だから、「ケークサレ」と書いているのですが、

 

そんな細かい所は気にされない☆

( ̄▽ ̄;)

 

なので敢えて、名前を「塩くるみ」にしました!

 

塩くるみケークサレ。

 

です!

 

甘くない、といいますが、

ちみゃんずのケークサレは、多少甘い。

例えば、くるみパン、ぐらいの甘さです。

(*'ω'*)

 

くるみの風味と相まって、

これが案外美味しい♪

 

甘さが苦手な方に、

お砂糖控えめを心掛けている方に、

食事代わりに食べたい方に、

たまには甘くないのも良いよねと言って頂ける方に、

オススメです!

 

 

で、

 

16162026593820.jpg

 

毎週、お店を開けている時には、

このようなボードを店先に掲げてあります。

 

が。

 

お店入口に近づかないと読めないかなぁ。

とは思う。

(-_-;)

 

でも。

 

例えば、来てくださった方が、お店に入る前に、お好みのお菓子の有無を確認できる方が安心かな?

 

と思って、書いております。

(*^^*)

 

小さいお店だと、

 

入っただけで買わずに出ていく

 

ってちょっと勇気要りません?

(^▽^;)

 

私は構わないんですけどね。

 

 

遊びに来てくださった折には、

 

「お、書いてある、書いてある。」

 

と思って温かく眺めて行っていただけたら

幸いです。

(´▽`*)