Chimyan's Workshopへようこそ!
こんにちは YUKI です
バレンタインデーを過ぎてからの、ココアのスコーン(笑)
(^▽^)
あくまで、営業の曜日と時間を崩さない、ちみゃんず。
今週、2/15(土)~17(月)のメニューです。
★
りんごのタルト
ココアスコーン
レーズンスコーン
緑茶ケーキ
メープルくるみケーキ
シナモンクッキー
緑茶クッキー
いちごスノーボール
ココアスノーボール
★
あともう数種類、割引価格で並んでいるメニューもありますが、賞味期限の関係上、フェイドアウトしますので、気になる方はお早めに☆
(*^^*)
そして、ファンがとっても多い「りんごのタルト」も今週で見納めとさせていただく予定です。
ご了承ください。
さて。
バレンタインデー、でしたね~。
昨日。
(´▽`*)
年を経るごとに、「好きな人に想いを込めて」なんて純粋な?思いで迎えることが無くなってしまいました、私は☆
でも、世の中にはきっと、いくつになってもピュアな方、いらっしゃると思います♪
(*´з`)
近年では、この時期になると、様々な店舗で、この時期限定の、きらびやかなチョコレートたちが並びますよね!
「友チョコ」だの「自分チョコ」だの、「義理」だの「本命」だの、もうどうでもいいやっていうくらい(笑)、お祭りみたいです。
(^▽^;)
クリスマス時期のケーキとチキン、
年末のおせち料理、
バレンタインデーのチョコレート、
ですよ。
「どうしたの?」っていうぐらい、「すげぇな」っていうぐらい、並びますよね、店に(笑)
もういっそのこと、「チョコレートの日」にしちゃえばいいのに。
(-.-)
そうしたら、世の中みな平等。
スイーツ好きな男性も女性も、好きなだけ、好きなチョコレートを買って、楽しむことができるだろうに・・・。
・・・。
・・・だめ?
(-。-)
かく言う私もチョコレートは大好きなので、強いて言うなら「家族チョコ」を作ってみたり買ってみたり、します♪
ちみゃんずのお菓子は、チョコレート不使用。
でもチョコレート感を出すために、ココアパウダーを始め、材料の配合に工夫をしながら、「チョコレートのタルト」などを作り上げています♪
補足。
チョコレートには「乳」が含まれていることが多いので、「動物性原料(卵・乳)不使用」のちみゃんずでは使用していません。
ですが、「安心・安全」にもこだわっているので、決して「チョコレート風味の香料」的なものを使用している訳ではないので、ご安心くださいね。
素直に食べたいと思うお菓子を、または欲しいと思うアイテムを、自分自身に、家族に、大切な人に♪
そんな楽しいバレンタインに、
・・・来年。
できるといいな☆
(/・ω・)/