Chimyan's Workshopへようこそ!
こんにちは YUKI です
先週は諸事情によりお休みをいただきました。
なんだか、久しぶりにブログを書いている気がします。
(。-_-。)
季節の、りんごのタルトが登場しました、今週のちみゃんず。
(*^^*)
さっそく、メニューです♪
★
りんごのタルト
ココアスコーン
レモンスコーン
プレーンスノーボール
いちごスノーボール
緑茶クッキー
てんさい糖クッキー
ごまクッキー
★
以上です。
りんごのタルトは、この時期限定のタルトです♪
アーモンドクリームの上に、砂糖で美味しく煮たりんごをトッピングして焼き上げた、わたくし自信の一品!
当然のことながら、動物性原料は一切不使用のタルトです♪
(≧▽≦)
りんごは、みずみずしい「サンふじ」を使用しています。
開発当初、お菓子に良く合う「紅玉」という選択肢もあったのですが、
敢えてサンふじを選んだ理由は、もともと甘い品種を使うことで砂糖の分量を抑え、よりりんご本来の味を楽しみたかったから。
(*´Д`)
砂糖も、きび糖を使うことで風味とコクを足し、りんごときび糖(少々のレモン果汁)だけとは思えないくらい、美味しいりんごの砂糖煮が出来上がっています(笑)
バターや生クリームなどの乳製品、卵などの動物性原料を一切使用していませんが、食べ応えのあるタルトですよ♪
必死に宣伝・・・(;´Д`)☆
題名にもしました通り、今回原料を見直しリニューアル!
よりおいしく出来上がっていると自負しております。
是非一度、お試しくださいネ。
(*^^*)
余談ですが。
「おいしくリニューアル」というと、一般的にパッと思い浮かぶのは「より香り豊かに、味わい深く」という感じの、「足し算」的にリニューアルする印象があるかなぁと思うのですが。
私のリニューアルは、ほとんどが「引き算」なんです☆
(^▽^;)
本来、手づくりのお菓子というのは、どこの家庭にもある単純な材料のみで作られているものだと思うんです。
クッキーやパウンドケーキなんて、元をたどれば、卵と牛乳と小麦粉と砂糖、だけですよ(笑)
でもその素朴さが、何度食べても飽きない、時代を超えて愛される味なんだと思います。
余分な知識があることで、足せば足すほど美味しくなると思いがちですが、敢えて引くことでより魅力的な味になることもある。
そう思って、迷いなく、さっさと引き算リニューアル♪
(/・ω・)/
関係ないけど・・・。
・・・「断捨離」好きなんで(笑)
( ̄▽ ̄;)
素材に自信があるからこそ、素材本来の味で勝負したい!
という、
私の超個人的なこだわり、
です☆
(^^)/