Chimyan's Workshopへようこそ!
こんにちは YUKI です
先週はお休みをいただきまして、今週からまたオープンしました。
そして、8月の1か月間を「ちみゃんず夏祭り」と銘打ち、お菓子の新作やチャレンジメニューを繰り広げて参りました。
で、今週が一応、、、最後の挑戦(笑)
(^▽^;)
メニューです。
★
ココアクッキー
てんさい糖クッキー
アーモンドクッキー
レーズンスコーン
オレンジスコーン(全粒粉入り)
緑茶スコーン
ナッツのタルト(明日8/26より)
★
少々少な目ですが、以上です。
m(__)m
チャレンジメニューとして2つ♪
まずはアーモンドクッキー。
型抜きクッキーではなく、押しつぶしたような形が特徴のクッキーができました♪
「押しつぶしたような」ではなく、実際に押しつぶしたんですけど☆
( ̄▽ ̄)
アーモンドクッキー、という名前の通り、アーモンドパウダーを多く入れているので、生地が柔らかめで、型抜きが出来なかった、という裏事情もありつつ。
たまには、こういう遊び心があってもいいかな~と思いつつ。
さっくり&ホロっと、したような食感が美味しいクッキーです♪
(*^^*)
次に、緑茶スコーン。
緑色の珍しいスコーンができました。
スコーンは、イギリス発祥のお菓子。
ゆえに、レーズンや紅茶、オレンジといった、イギリスにある食材で作られているのが主流かなぁと思います。
でも、ここは日本。
お茶どころ、静岡!
(^^)/
美味しい有機パウダー茶を使ってスコーンを作ってみたいなぁと、以前からずっと考えてきました。
で、遂に、登場です☆
ちなみに。
お気づきの方もおられるかもしれませんが、
ちょっとスコーンの形が変わりました!
以前は二等辺三角形。
今回は、正三角形に近い形にしてみました♪
(*^▽^*)
・・・変えた意味?
まぁ、色々ね(笑)
(-。-)
分量は同じです。
形が変わっただけ☆
もちろん、味も一緒♪
また以前の形に戻ることもあるでしょう!
コレは断言しておきます。
要は、その時に作る量に合わせて形が変わる、というカラクリ・・・。
そんなに深い意味はありませんので(笑)
「ふうん、」ぐらいな無関心さで流していただけると有難いですね☆
(^^ゞ
さて。
お店に来ていただくと分かるのですが、少しお店の様子が変わり始めています。
これから徐々に、ひとつずつ、手を入れながら、「ちみゃんず2年目の変わり時」の仕上げをしてまいりたいと思っております。
その様子も、その都度、このブログで紹介していこうと思いますので、こちらも「へぇ~」ぐらいの関心度でご覧いただけたら有難いです(笑)
( ̄▽ ̄;)
では!