Chimyan's Workshopへようこそ!
こんにちは YUKI です
蒸し暑いですね~☆
沖縄では今日、平年より1日早く梅雨明けしたそうですが、静岡は昨日の暴風雨が、「やっときた梅雨」という感じです。
そんな梅雨にぴったりかな~と思い、先日作ったのが、「レモンのはちみつ漬け」でした!
(*^^*)
漬けた直後のお姿。
そもそも、コレを作ろうと思ったきっかけは、訪れたコストコで見つけた、アメリカ産の有機レモンでした。
それでも、ワックスがかかっているとのことでしたので、よーく(洗剤で)洗いましたよ☆
(^▽^;)
こちら、パッケージ。
アメリカからやってくる間のことを考えたら、ワックスなどコート剤を使用せざるを得ない、のですよね。
でも、オーガニックなので、嬉しく購入♪
ヘタは除いて、イチョウ型にスライスし、瓶に詰めてから、レモンがヒタヒタに浸るくらいのはちみつを入れます。
はちみつも、やっぱりコストコ(笑)
くまさんシェイプのはちみつ。
瓶1つに、レモン4個分。
2瓶で、このくまさんはちみつを約1本強、使いました。
(^^)/
蓋をしめて、野菜室に入れておきました。
しばらくすると、レモンの果汁が出てきます。
そのままですと、はちみつと果汁が分離してしまうので、キレイなマドラーやスプーンなどで混ぜましょう。
まだ食べてはいないのですけど☆
(;・∀・)
はちみつに漬かった果肉は、ヨーグルトなどに入れて。
「はちみつレモン」の原液は、水で割ってレモネードに。
蒸し暑い梅雨と、これからやってくる暑い夏を、なんとか乗り切れればと思っております。
ちなみに。
こんなのも漬けてみました。
有機ミックスナッツのはちみつ漬け!
(*´Д`)
先日訪れた、ハチミツ専門店で試食に頂いた、ナッツのはちみつ漬けが美味しかったものですから・・・♪
これまたコストコでゲットした、有機ミックスナッツを漬けてみました。
ローストされただけの、塩や油を添加していないミックスナッツです。
こちらは、まだまだ浸かるのに時間がかかりそうです。
こないだ味見したら、単なる「はちみつにまみれたナッツ」だった☆
(-_-;)
根気が大事☆
楽しみに待ちたいと思います!
(´▽`*)