Gallery 030 レザーカバーお薬手帳ケース「MELODY」 | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!
こんばんは YUKI です

 

 

☆。。・* Chimyan's Gallery *・。。☆

 

 

Gallery 030 レザーカバーお薬手帳ケース「MELODY」


「MELODY(メロディー)」です(^^)/

 
DSC_3425.jpg
 
カラフルですね~♪
 
こちらはご依頼でお作りした、お薬手帳ケースです。
(*^^*)
 
厳密には、お薬手帳だけでなく、病院に行く際に持っていきたい、というか、持っていくべきものを、ひとつにまとめておけるように、とのご要望でしたので、大小さまざまなポケットを備えました♪
 
 
DSC_3426.jpg
 
こちらが中身。
 
パッと見て、「あっ!」と思う方もおられますでしょうか(笑)
 
レザーでカバーをつけて、中のポケットは布製、という、コレは。
カードケース「CARZ(カーズ)」の姉妹品ですね~☆
 
CARZには、姉妹が多いデス☆
(^▽^;)
 
我ながら、使い勝手良いんです♪
 
 
DSC_3427.jpg
 
開いて、左側に、お薬手帳や、大きめの保険証や種々の受給証などが納まる大きい横入れのポケットを3個。
 
右側の、下半分には診察券やカード大の保険証などが、数枚ずつ収納可能なカードポケットを3段。
 
そして上半分には、やや深めのポケットを2段、作りました。
 
写真は、私物を入れてみました☆
お薬手帳は、おそらくどの薬局でも同じサイズだろう、ということと、何冊も持ち歩くことはないだろう、ということを考慮して、サイズ設定をしました。
 
ちなみに、写真では分かりやすいように、白っぽいお薬手帳を覗かせていますが、ポケット自体は、お薬手帳がすっぽりと入ってしまう深さがあります。
 
右側の上半分には、例えば、無くしちゃいけない領収書とか、薬の説明書とか、病院によっては予約票があったり、様々なものを入れておくのに、良いかと思います。
 
(*´▽`*)♪
 
 
 
最初にご依頼いただいたお客様の分と、「今こういうの作ってるんだ~」とお話しした友達から「私も欲しい!」と依頼があった分と、さらに2個作り上げました。
 
DSC_3428.jpg
 
左側は明るい茶色、右側は紫色です。
 
 
DSC_3430.jpg
 
中はそれぞれ、レザーの色に合わせた花柄♪
 
小花柄も可愛いけど、ちょっと大柄も素敵です。
(≧▽≦)
 
DSC_3431.jpg
 
ロゴマークはココに。
 
布の色に合わせて、ロゴの布の色も多少変えました。
 
 
レザーカバーお薬手帳ケース「MELODY(メロディー)」のサイズは、
縦17cm×横12.5cm(開くと25cm)×厚み0.8cm。
お値段は2500円です。
 
 
*--*--*--*--*--*--*--*--*
 
 
「お薬手帳ケース」は、欲しいと思われる方が多いようです。
 
病院に行く時に、診察券が見つからなかったり。
診察券で財布がパンパンになってしまったり。
調剤薬局に行く際、お薬手帳を持っていくのを忘れてしまったり。
 
お客様の話を聞いてみると、「病院&薬局あるある」がたくさん出てきました(笑)
 
また病院の診察券は、「カードサイズ」よりも一回り大きい「名刺サイズ」や、独自の規格で作られたものも多いため、普通のカードケースでは収まらない場合もあります。
 
ハンドメイドならでは、皆様のご希望に添える作品を送り出せたことを、素直に嬉しく思っています♪
(*'ω'*)
 
 
「MELODY(メロディー)」という名前は、「医療(MEDICAL)」とか「薬(MEDICINE)」とか、色々考えていて、たどり着いた名前です。
 
後付けではありますが、
 
病院に行く時に、元気に笑顔で行く人は多くないと思うんです。
具合が悪かったり、気分がすぐれなかったり・・・。
決して楽しくはない病院行きですが、「病院行こう。」というブルーな気分のときに、「MELODY持って行こう♪」という一言で、少しだけ、前向きな、楽しい気分になれるお手伝いが出来れば。
 
という願いも込めて☆
ヽ(^。^)ノ
 
 
病は気から!ですからね☆
(^▽^;)
 
お客様には是非、末永くお使いいただきたいと思う反面、そんなに登場率が高くならないように、とも祈りつつ。
 
また追加でご依頼を頂いているので、また違うレザーと布で、素敵なMELODYを奏でられるように(笑)、頑張ります!
 
( ̄▽ ̄)