Gallery 027 レザー印鑑ケース「KANA」&「KAN」 | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!
こんばんは YUKI です

 

 

☆。。・* Chimyan's Gallery *・。。☆

 

 

Gallery 027 レザー印鑑ケース「KANA」&「KAN」


まずは「KANA(カナ)」です(^^)/

 

DSC_3037.jpg

 

ポシェットのような形です♪

 

DSC_3038.jpg

 

バネホックで開閉するタイプですね。

 

開いてみますと、

 

DSC_3039.jpg

 

裏(床面)に、ロゴのハンコを打ちました♪

(*^^*)

 

バネホックの下地に別色のレザーを挟み込んであり、

あえて色を変えることでデザインの特徴にしてみました。

 

DSC_3040.jpg

 

普通のハンコで、ゆとりのサイズです。

 

DSC_3041.jpg

 

使用するレザーによって、雰囲気も変わりますね。

 

 

 

次に、

 

「KAN(カン)」です(^^)/

 

DSC_3035.jpg

 

こちらは縦型。

ハトメをつけましたので、キーホルダーなどをつけられるデザイン。

 

よく鈴とかつけてる人、いらっしゃいますね♪

(^.^)

 

DSC_3034.jpg

 

こちらはヌメ革に白い糸、糸に合わせてバネホック下地には白いレザー。

シックなデザインになりました♪

 

IMG_20161119_150527.JPG

 

やっぱり裏にロゴのハンコ♪

 

裏にハンコとか打ってあるのって、個人的に好きなんです。

(*^^*)

 

DSC_3036.jpg

 

こちらも普通の印鑑には、少し大きめのゆったりサイズ。

 

 

それぞれサイズは、

「KANA」は、縦約3.5cm×横約9.5cm、マチなし。

「KAN」は、縦約9.5cm×横約4.5cm、マチなし、です。

 

お値段は、どちらも¥1,200.-とさせていただきました。

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

 

印鑑ケース、というのも、レザーとしてはよく見る作品かもしれませんね。

こちらはご要望を頂き作ったものです。

 

デザインの指定は無かったので、とりあえず2種類作りました。

 

名前は、至極単純!

 

「漢字(かんじ)」の「KAN(カン)」。

「仮名文字(かなもじ)」の「KANA(カナ)」です。

ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

小さいからと言って、お値段もそれ相応に安く出来ないところがレザーの宿命。

 

・・・

 

・・・

 

せちがらいわ~。

 

(+o+)