最近ダイソー商品紹介が多くて
行動範囲狭い感じがバレバレですが… 笑



娘ひとりだった頃は
いいお値段な育児グッズも
結構買っていた気がするんですが

年が離れていない弟もいる今、
ぼくも同じの欲しい!で
しっかり2セットいるんですよね…

しかも簡単に壊す…真顔


だから安くていいものに出会えると嬉しい!




今回思った以上に

コスパとクオリティのバランスが良くて

私が気に入った商品はこちら💁‍♀️




48色クレヨン🖍️です!

ダイソーの200円商品です気づき



48色で200円て…


ごめんなさいですが、

カスカスの薄々な感じかなって

正直全く期待してなかった🙏🙏




だけど使ってみると…



これ娘に塗ってくれって言われて

適当にサササと塗っただけなんだけど


結構発色良くない?



私の昔使っていたクレヨンのイメージより

クーピーペンシル的な書き心地かな?
色鉛筆よりはクレヨン、なくらい。

クレヨン独特なモロモロ(分かる?)も多少は出るけど、私はそんなに気にならない。


案の定、

クレヨンも弟と取り合いになったので泣き笑い


即リピート購入!

※欲しがったから買ったけど、さすがに2歳にはこのクレヨンは少し細いかも?力の入れ具合調整できないから何本か先っちょ折れちゃいました 

ちなみに買った後に気づいたけど、

プリンセスとトイストーリーのこの容器は

粘土入れみたいです 笑




先日バスボールが好きって話を載せましたが

1個100円とはいえ姉弟2人分、

毎日バスボールさせるわけにはいかない💸


でもココロさんが特に

色水遊びが好きなので…


100円の入浴剤もダイソーで買ってみた口笛




これは結局、バスボールをやらない日は

今のところほぼ毎日これで遊んでる…泣き笑い


付属でスプーンついてますが、

そのスプーン1/4くらいだけで

充分な発色です


※これはたぶん入浴剤同士の色を混ぜたあとですね




それでも、

やっぱりバスボールに興奮する子供たちがかわいいし見てる私も結構楽しいので


Seriaにも

たくさんバスボールがあると知り、

近所にはないのですが

わざわざ買いに行きました!笑い泣き


ディズニーが、100円…!


爆買いです


これらはレトロ?な感じ かわいい〜




ついでになかなか行かないSeriaで

いい商品見つけたのでチラっとご紹介


・シンプルポケットティッシュ

・ノンアルコールのウェットティッシュ

これはリピ品


・小さいサイズの氷作る皿 

このサイズの氷すごく便利!!

子供たちはこのサイズ好んでそのまま氷カリカリ食べたり、麦茶に入れてる

(冷蔵庫に製氷機付いてるんだけど、フィルターの管理が苦手で結局これが一番衛生的なんじゃないかと思ってこれで氷作ってる)


・しゃもじのミニサイズ

これすごい便利…!ストックしてる冷凍ごはんをほぐしたり、海苔に巻いてあげたりする時便利な絶妙な小ささ


・個包装でかつコンパクトになる曲がるストロー

これもまさに求めてたもの…!マグを忘れた時とか、かばんに忍ばせておけばいざというときかさばらないし折り曲がるし最高


・シンプルな小さめプレート

電子レンジ食洗機OK、2歳児と私にいいなと思って購入(少食35歳)

これが案外4歳超偏食娘にハマって自分でマイプレート作って食事するようになりましたひらめき

これはまた別の記事にしようと思ってます

※ナポリタンとか乗せると着色しそうなので

それだけ気をつけてます



個人的にはSeria好きなので

近所にできたら嬉しいなぁ…


ワンオペの時の味方も大量購入!






ココロさんが
48色クレヨンで描いたニャオハ目がハート
最近お絵描きが大好きな娘です飛び出すハート