昨年の節分はスリコのスタイだけつけて
さらっと終わらせていましたが。笑

今年はサクッと豆まきしてみました!👹





昨年も買った豆まきセットを

(↑記事の最後に迷ってるけど結局せず)

今年は旦那さんが3日に半額で購入してきた😘



お面はかわいい鬼!

ハサミで✂️切り取って簡単に手作りするタイプ





豆は誤嚥がこわいし、

リビングで豆まきしたら片付けが大変そうだけど

これはボーロが個包装になっててそのまま投げられるから最高なんです👏


小学生とか大きくなったら

個包装の数が少なめ?だから物足りないかもしれないけど、我が家の幼児たちには充分気づき



療育で節分の授業があったようで、

鬼を豆で退治するということをすでに知っていたココロさん




私が写真撮ること分かってないのか

下着姿で鬼をしてしまう旦那🤣隠させて頂きます🤣



子供たちだけでもだいぶ楽しんでくれて!

ココロさんはエルサなので豆を投げるゆーくんをチーン!と言って凍らせてます 笑



かわいいよねぇ



実はこの日

ゆーくん夕方から発熱してたのですが…

がんばって鬼退治してくれました爆笑



その後もしばらく遊んでおりますキューン




療育の節分イベントでも

家での練習?が功を奏した(使い方合ってる?)のか、ココロさんは一切怖がらず、鬼退治に大活躍したようです笑い泣き


帰ってきてココロさんに

《今日鬼退治したんでしょ?》って聞いたら

《ノー!しぇんしぇい(先生)》

と真実を理解していたココロさんでした🤭笑


イベントに参加したママさんが、ココロさんが大活躍してたからって動画くれた…♡




ゆーくんは今年も

昨年買ったスタイつけました飛び出すハート


キッズスペースのある美容院行ったけどママの膝がよくてはじめの30分は膝の上にいました