スプーン拒否な
ココロさんのごはんについては
以前記録しました。
今回はココロさんが出すと黙々と食べる
定番になりつつある
おやつたちを記録します
《おやつ》と売られているものでも
赤ちゃん向けのものは
砂糖や油が少なめ
もしくは使われていなかったり。
体にあまり良くない?とされている成分は
カットされていたりしますよね。
体にいいおやつなら
おやつの分類でも、
さほどしぶらずあげてもいいのでは?
と旦那さんと話しています。
菓子パンとかあげるなら
赤ちゃん用のおやつのが体に良さそう…みたいな
菓子パンの方が美味しいんだけどね…
おやつのほとんどをiHerbで購入しています。
金額も日本とさほど変わらないけど
オーガニックなのが分かりやすくて
野菜いっぱい使われてそうな感じが◎
ハイハインにももちろんお世話になっております
サクサクとしたパフ。
大人が食べてもほぼ甘みは感じられない
これはハイハインの海外版みたいな。
野菜がしっかり入ってそうな感じが安心させてくる
これもまた何度もリピートしてる
フリーズドライヨーグルトのおやつ。
とやはりハイハインみたいな感じのおやつ。
砂糖も使われておらず、米と野菜だけなのが◎
楽天にもあるんですね
アカチャンホンポにも
フリーズドライのヨーグルト売っていますね。
これも食べたことあります
普通に美味しい
インスタで知った
1歳からのサッポロポテト
成分が良さそうですね 

原材料名: でん粉、小麦粉、砂糖、ポテトフレーク(遺伝子組換えでない)、ほうれんそう、トマトペースト、にんじん、食塩、かぼちゃパウダー、赤ピーマンペースト、レッドビートパウダー
私自身、3度の食事より
おやつが好きな人だったりするので…





もちろん食事もしますよ
ココロさんに
おやつはダメ!ごはん食べなさい!
とは言えないのです…





なので
せめて少しでも体に良さそうなおやつを
探したいなと思っております 

でもココロさんが話せるようになり
自己主張が強くなってきたら
食事を食べずにお菓子お菓子!
と泣き叫ばれたりしたら
しんどいですね…





何が正解か分からないのが子育てですね

正解なんてないんでしょうけどね

最近 どうぞ してくれます
