こんにちは!
AUTOBACS
SUPERGT R.d7オートポリス戦の
ブログを書きます✨
今年もオートポリスには沢山のWAKO'Sさん、
そして招待のお客様がいらっしゃいました。
そこに2025年WAKO'SGIRLSも2日間
ルームに一緒に居させて頂きました!
到着し、紹介頂いてから登場!
自己紹介や様々なトークをさせて頂きました✨
みんなの前で話すのが苦手なので
すごく緊張してましたが…
2019年の時から
私達のことを理解し、長年お世話になっている
WAKO'SのMCさんにより✨
私達らしくリラックスした状況で
個性を引き出してもらって
定番のいじられつつもあり(笑)
わいわい楽しい時間になりました😌👍
寿一さんにもいじられて私がつっこむのも定番(笑)
長いからこそ信頼してもらってのいじりで
自分が出しやすくなったので
安心しながらトークできました👏
初めてサーキットに来た方も居ましたね😆
最初の印象大事!!
その方々や去年も会えた方々が
少しでも楽しんでもらってレースの魅力を知って
今後もサーキットに来るきっかけになるといいなと思い不器用ながら話しかけにいきました😌
去年寿一さんが初めての方に
「今回をキッカケに知り合いが出来たので
知ってる人がいると楽しい!
また来た時に声かける口実ができる!
知ってる人やチームがあるともっと楽しめるはず!」
と話していたのを覚えてて
私もそのキッカケになれたらと思います。
皆様急な訪問にも快く受け入れてくださり
色々なお話や撮影、サインなど書けて
とっても喜んでくださりました😭
去年会えた方(Rんかちゃん💓)も「会えるのを楽しみにしてました!!」といってくれて
私のInstagramをチェックして毎日頑張ろうって思ってるといってくれたり対応とか反応がすごくいいですと
いってくれたり好きですとか(はわっ//)
ずっと見てられるとか🙈
嬉しい言葉をかけてもらったり🙈笑
質問してもらった使ってるシャンプーは
今使ってるのはこれでした!
撮影してサインしたものを家宝にして飾ってますとか去年サインしたキャップを今年も持ってきて今年の分を書いて欲しいと聞いたり、、嬉しかったです!
あとは決勝日のピットウォークで再開できた
Yりさん✨🥰
今年も会えるかなと思っていたら日曜日に会えて
嬉しくて思わず近づいちゃった💓
差し入れもありがとうございます!
その後もゆっくり話せてよかった!!
皆様からの嬉しい言葉を目の前で直接聞いて
本当に励まされました😭!!
お話してくれた方ありがとうございます🥰
更に!
貴重な体験のサーキットサファリに
一台がWAKO'S号として
一緒に体験させて頂きました!!
せいこっこの完成度高いバスガイドさん✨
私も一瞬やったけど上手く出来ません🤯笑
とっても緊張しました🫨w
その後はサプライズで土屋さん、亜久里さん
寿一さんが登場👏👏
コース解説やトークで車内は盛り上がりました😽
私も11年目にしてサーキットサファリは
初めての経験で大興奮!
オートポリスのサーキットを回ってみてコースから見る景色がとっても新鮮で、
モニターでは伝わりづらい高低差と
感じることができて面白かったです
貴重すぎる…!!!!
さて、予選についてですが
Q1は大津選手が担当しました。
天候は雨がポツポツしていて不安定な天候。
5周目で1'33,537を記録し11番手に。
Q1通過の10番手までわずか0.025の差でした。
悔しい!!
大津選手のインタビュー記事では
「内圧をあげて早いうちにタイムを出すというところでタイヤのパフォーマンスは出しきれてない中でもその時のアタックは悪くなかったけれどその後思ったよりも雨が降らず、もう一度タイヤを冷やしてアタックしましたがピークのグリップが過ぎてたのでそこまでタイムが伸びなかったです。
もし狙い通りの状況なら全然Q2にいけた手応えがあったので天気が味方してくれませんでした。」
との事でフリー走行も調子が良かっただけに
残念、とのコメントでした。
文字数オーバーの為、パート2に続きます👍







