いつも読んでいただき

ありがとうございます!照れ

R2.3月早生まれの長女4歳1ヶ月

R4.11月生まれ次女1歳6ヶ月

を育児中!

 

知育にはまってます

こちゃれほっぷ・Z会年少

正規DWE・WWK・韓国ORT

 

知育・おうち英語のこと→

育児の悩みやお役立ち情報も発信

右矢印メモらねばー。

 

 

 

 

 

どうも~照れ

 

  

 

 

今なら習い事体験して口コミすると

Amazonギフト券1,500円分もらえるキャンペーン中だよ!

5/31までだから

ここから予約を忘れずに!

コドモブースターで体験予約

 

 

 

 



最近積み木について遊び方を学んだり調べている中で

積み木を積まない遊び方というのを知り

軽くカルチャーショックを受けてます









積まずに見立て遊びに使うとか

一番驚いたのは、詰めて遊ぶ!!!








童具館の積み木、

小さいワクブロック30というシリーズだけ持ってるんですけど

これをパターンケースにいれて

お弁当を作る

という遊びが長女ことりさんに大ヒット!!







↓こんな感じで詰めてて


 


おにぎりと〜

唐揚げとトマトとぶどうもいれよっか〜!と

積み木を具材に見立ててつめてくれます








で、この遊び何がすごいのかっていうと

詰めるときにいろんなサイズ形のものがあるのでそれがぴったり入るように配置を考える必要があるので

無意識のうちに形の概念を習得できてる






文字で書くと難しいんですけど

立方体の半分のサイズを縦に入れるか横に入れるかで見え方も変わるし

三角形も立方体を1/2にしたものと1/4にしたものがあって

それぞれどう置くかでできる形も違ったり

同じ形にするには置き方を変えないとうまくおけなかったり










そういうのを手を動かしながら試行錯誤してて

すっごい理想的な形の遊び方!!と

遊んでいる様子をみて感激しましたラブ

 













そして積み木を積むよりも断然この遊び方が

気に入ったみたいなので

積み木で好きな遊びも見つかって良かったニコニコ








童具館の積み木、

ピシッと入るから詰めててよりたのしいんだろうなと





またさらに童具館の積み木が欲しくなったのでした泣き笑い











ちなみに今回遊びに使ったはこれです






↓ツートンには直方体がなかったのでこれだけ追加で買いました!



 

 

 

 

 

 \毎日更新してます/

フォローしてね…

 

 

 

 

 

要チェック!!

 

DWEの無料サンプルがリニューアル

 

 

 

 

 

Z会

 

Z会無料の資料請求

【Z会の通信教育】幼児

 

↓申込方法が分からなければこちらをチェック!

 

 

 

 

 

 

 

下矢印知育の情報をまとめたブログ始めました!

 

 

≪無料で試せるプリントまとめ≫

★がんばる舎

★Z会

★幼児ポピー

★モコモコゼミ

 

 

 

楽天ROOMにコレクションまとめてますキラキラ

知育おもちゃ→

0歳児におススメの絵本→

参考にしている育児本→

離乳食グッズ→

 

 

 

\育児に役立つものをピックアップ/