保険詐欺でNBA大激震  | 世界面白ビックリニュース

世界面白ビックリニュース

世界で起こった面白ニュースやビックリニュースを取り上げ、独自の感想を綴ります。

NBA不正 



 『【AFP=時事】米ニューヨーク州の検察当局は7日、同国プロバスケットボール(NBA)の健康保険制度を悪用して約400万ドル(約4億4700万円)規模の詐取を行った罪で、元選手18人を起訴したと明らかにした。

 検察の発表によると、一連の詐欺を主導したのはニュージャージー・ネッツ(New Jersey Nets、現ブルックリン・ネッツBrooklyn Nets>)やヒューストン・ロケッツ(Houston Rockets)でプレーしたテレンス・ウィリアムズ(Terrence Williams)被告で、総額23万ドル(約2600万円)のリベートを受け取っていたとされている。

 その他では、ボストン・セルティックス(Boston Celtics)の一員として2008年のNBAファイナル制覇を経験しているグレン・デイビス(Glen Davis)被告や、通算6度のオールディフェンシブチーム選出を誇るトニー・アレン(Tony Allen)被告も、少なくとも2017年から昨年まで行われていたとされる不正行為で起訴された。

 訴状によると、被告らは実際には発生していなかった医療費および歯科医療費に関する虚偽の書類を提出して総額390万ドル(約4億2500万円)の請求を行い、約250万ドル(約2億8000万円)を不正受給してNBAの福利厚生制度を欺いたとされている。

 被告全員が保険金詐欺通信詐欺の罪で起訴され、ウィリアムズ被告に関しては身元情報の窃盗の罪でも起訴された。

 起訴された中には、元ロサンゼルス・レイカーズ(Los Angeles Lakers)シャノン・ブラウン(Shannon Brown)被告やクリーブランド・キャバリアーズ(Cleveland Cavaliers)などでプレーしたセバスチャン・テルファー(Sebastian Telfair)被告、元ロサンゼルス・クリッパーズ(Los Angeles Clippers)ダリアス・マイルズ(Darius Miles)被告らの名前も含まれている。【翻訳編集】 AFPBB News』

   NBAの選手がアメリカの保険制度を悪用して、不正を行っていたというニュース。
   いや、びっくりだね。
アメリカのNBAと言えば、世界最高峰のバスケットボールリーグ

   数あるプロスポーツ選手の中でもNBAの選手は高給取りに属する。
そんなNBAのスター選手が起こした不正利用。不正受給額は約2億8000万円。
お金持ちだけど性格は腐っているということだね。

   まあ、稼いでもその分、散財してしまえばお金持ちではないけど。マネー管理ができていないということか?
それにしても普通に考えれば彼らにとってリスクしかないと思うんだけど。

   保険金詐欺通信詐欺の罪で起訴され、犯罪者になれば今まで築いてきた栄光もすべて失い、晩年を汚すことにもなる。

   今度ビジネスをしようとしても、大きな足かせになるだろう。
NBAから現役引退して、一気に経済的に悪化していき、追い詰められるところまでいっていたのだろうか。

   それにしても、保険制度はシステム上、互助精神がないとなりたたない。

   それをテレンス・ウィリアムズ(Terrence Williams)は、総額23万ドル(約2600万円)のリベートを受け取っていたとか。

    自己中の何物でもない。
ただ、テレンス・ウィリアムズ(Terrence Williams)をはじめ、起訴された選手には大きな代償が待っている。