韓国を冷遇する北朝鮮 | 世界面白ビックリニュース

世界面白ビックリニュース

世界で起こった面白ニュースやビックリニュースを取り上げ、独自の感想を綴ります。

北朝鮮でも冷遇される韓国


北朝鮮平壌市内で行われた2019アジアユース・ジュニア重量挙げ選手権に出場した韓国代表たちが29日午前、仁川国際空港に戻った。



 ユース(17歳以下)選手20名とジュニア(20歳以下)選手18名からなる韓国代表たちは11日間にわたる平壌での日程を終えて28日に順安空港を出発、中国・北京経由で韓国に到着した。

 今大会で韓国は金メダル14個、銀メダル20個、銅メダル19個を獲得した。スナッチとジャークの記録を合わせた合計部門では金メダル5個を手にした。

 「第2の張美蘭(チャン・ミラン)」と呼ばれるイ・ソンミ(19)=江原道庁=がジュニア女子最重量級(87キログラム以上)で3冠王に、パク・ヘジョン(16)=ソンブ中=もユース女子最重量級(81キログラム以上)で金メダル3個を獲得した。

 特にパク・ヘジョンはユースのみにある「女子81キログラム超級」のスナッチ(110キログラム)とジャーク(145キログラム)、合計(225キログラム)のすべてで世界記録を出した。



 今回の大会は、2022年サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア2次予選(10月15日)から五日後の20日に開幕したということで注目を集めた。

 平壌の金日成(キム・イルソン)競技場で行われた韓国と北朝鮮カタールW杯2次予選はテレビ中継もされず、韓国のファンたちの怒りを買った。

 北朝鮮側は韓国からの応援団はもちろん、報道陣の入国も認めなかった。しかも、試合当日は予告なしに「無観客試合」にした。

 だが、アジアユース・ジュニア重量挙げ選手権サッカーW杯予選とは違っていた。大会が行われた平壌市内の重量挙げ専用競技場には北朝鮮の観客が入場、韓国の報道関係者も2人いた。

 サッカーとは異なり、重量挙げ大会取材を北朝鮮が許可したのは、世界的な競争力を持つ種目の国際大会開催を積極的にアピールしようという意図があると見られる。

 朝鮮労働党機関紙の労働新聞は、北朝鮮選手団が金メダルを55個獲得して総合優勝を飾ったことを報道したものの、韓国人選手の参加には言及しなかった。

 

 空港手続きのみで2時間以上かかり、宿泊施設盗聴疑惑が取りざたされるなど、2泊3日の滞在期間中に冷遇されたサッカー韓国代表ほどではないが、重量挙げの選手たちも平壌滞在は容易でなかったという。

 イ・ソンミは「手続きの際、肉が入ったインスタントラーメンを取られた。携帯電話なしでホテルにばかりいたので息苦しかった」と語った。

 北朝鮮の観客たちは韓国人選手の試合や授賞式になると一斉に立ち上がって会場から出て行った。そして、北朝鮮選手の授賞式になると再び席に戻り、力強く国歌を歌った。



 ジュニア男子89キログラム級で優勝した韓国のヨム・ダフンは、3位の北朝鮮パク・クムイルに手を差し出したが、そっぽを向かれた。

 ヨム・ダフンは「今回の大会で北朝鮮の選手たちと一言も話せなかった。北朝鮮の選手たちは距離を置いて警戒している様子だった」と語った。』


 スポーツの世界にも政治を持ち込む北朝鮮

 2022年サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア2次予選報道陣をシャットアウトし、無観客試合にして非難を受けた北朝鮮

 韓国の文大統領は闇雲に南北統一に突き進み、日韓、米韓の関係を破壊
韓国経済は増々悪化して、既にレームダック化してきたと言われる文政権。

 北朝鮮の金正恩委員長はそんな文大統領を完全に見下し、相手にしてもいない状況。

 今回は北朝鮮の観客が入場、韓国の報道関係者も2人いたらしい。
しかし、問題はその北朝鮮の観客

 韓国人選手の試合や授賞式になると一斉に立ち上がって会場から出て行き、北朝鮮選手の授賞式になると再び席に戻り、力強く国歌を歌ったという。
それって完全な嫌がらせ。スポーツマンシップも無視。


 しかも、それだけの観客が自主的に行うとは考え難く、確実に北朝鮮政府の意向が働いている。

 もし北朝鮮の金正恩委員長が少しでも韓国の文大統領と今後も交渉を続けようとするなら、こんな仕打ちはしないだろう。

 スポーツの祭典でここまでする北朝鮮政府の異常さはもちろんだが、北朝鮮の金正恩委員長はそれだけ韓国の文大統領を信用していないということを内外に知らしめたかったのではないか?


 国連制裁を受けている国であれば、通常は相手国におもねる感じになると思うんだけど、それだけ強気に出られるというのはアメリカのトランプ大統領と直接話せる環境が整ったからなのか?

 要するに北朝鮮の金正恩委員長韓国の文大統領を相手にしていないということ。
ここまでされても、韓国の文大統領南北統一のスローガンしか主張できないようで、文政権支持率が落ちてきている中で北朝鮮の金正恩委員長には何も言えない。

 普通だったら、スポーツ分野のことだし、待遇面などについて北朝鮮に抗議すると思うんだけどね。
いずれにしても南北融和という雰囲気でさえなくなったんだけど。

 文大統領のやり方を見ていると、韓国経済をここまで悪化させ、韓国世論を分断しているのに有効な手段も見いだせない大統領もいるんだね。

 自分の妄想だけで、突っ走って袋小路に入ってしまったみたいな感じかな?


 一方の北朝鮮も経済制裁が効いてきて、北朝鮮国民のモラルは相当下がっていると聞くんだけど。
金日成主席時代
には配給というものが機能していたようだけど、今はなくなっているみたいだね。

 それどころか、燃料不足で稼働していない工場なども多いとニュースになっている。

 日本では当たり前のきちんと給料をもらえているというのが、恵まれている状態になっていたら当然モラルは低下するよね。

 だから、北朝鮮で公開死刑が復活したんじゃないかな?

 韓国や北朝鮮を見ていると、いかに政治って国民生活に多大な影響を与えるのかよくわかるね。

 スポーツの分野で、北朝鮮がこのような対応が続けるなら、世界の機関が平壌で開催するのを認めなければいいと思うんだけどな。

 試合以外の部分でもフェアじゃないと思うのは僕だけ?