ソウル大入試問題から見る韓国社会 | 世界面白ビックリニュース

世界面白ビックリニュース

世界で起こった面白ニュースやビックリニュースを取り上げ、独自の感想を綴ります。

【韓国の呆れた入試事情】 

 

 http://news.livedoor.com/article/detail/12539476/ 

 

 『2017年1月12日、韓国・YTNによると、韓国トップとされる名門・ソウル大が大学入試の面接の時刻を十分に告知しなかったことから、受験生数十人が面接を受けずに不合格になる危機に直面した。

 

  6日、ソウル大は体育教育科の面接および実技選考の日程を公開したが、面接を翌日に控えた9日に日程変更の知らせが掲示され、受験生らを混乱させることになった。

 

 一部のホームページには未修正の情報がそのまま掲載され、日程の詳細に関する添付ファイルが削除された例もあったという。

 

  詳細日程を確認せずに面接を受けられなかった受験生は全体の200人余りのうち20人近くに上り、「随時ホームページを見たり電話で確認したりしなければ日程を確認できなかった」と訴えた。

 

 集団抗議の末に実技選考は行われたが、大学側はミスを認めながらも、「受験生の大半が大学の日程通りに受験し、日程を確認しようという意思さえあれば問題は起こらなかった」と判断、「募集要項に従って合否を決定する。面接を受けられなかった学生は不合格にならざるをえない」という立場を示している。

 

  面接を受けられなかった学生と保護者らは、長年の苦労が台無しになるとして大学側に面接を受けられるよう要求している。 

 

 これを受け、韓国ネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

 

 「今回の対応は悪かったけど、入試なんてみんなそんなもの。几帳面にチェックしなければ見逃しやすい」 「これが韓国最高の大学の現実。ここも上から目線」 「ソウル大で働いてる人や問合せの電話対応を見ても分かる。自分たちはすごいと思ってるんだろう」 「ミスを認めつつも、救いの手は差し伸べられないとは(笑)」 

 

 「間違ったくせに謝らないし認めたくもない、自分は知らない…禹柄宇(ウ・ビョンウ。大統領府の前首席秘書官、ソウル大卒)がこれを学んできたんだな。すごい学校」 「仕事をしっかりしない教職員はクビにしてほしい。ミスしたら責任を取るべき!」 

 

 「記事の内容通りだとしたら、学校側は変更内容をオフラインで知らせるべきじゃないの?誰が担当か知らないけど、ミスしておいて大問題になれば知らん顔して受験生に罪をなすりつけるのはよくない」

 

 「ここにも第二のチョン・ユラ(国政介入事件で逮捕・起訴された崔順実〈チェ・スンシル〉の娘。名門梨花女子大への裏口入学が発覚し卒業が取り消された)みたいな子が志願したのかな?ソウル大だからって裏口がないはずがないし、特に体育界はまだ心を入れ替えてないようだ」 

 

 「面接をもう一度すべき!どうか常識が通じる社会になってほしい。大学すらこの調子だから社会が…(泣)」 「どうしたら国はこんなにもあちこちで国民を不公平に扱えるの?本当に汚い国」(翻訳・編集/松村)』 

 

 韓国のトップ大と言えば、ソウル大学。 

 

 そのソウル大学は、大学入試の面接の時刻を十分に告知しなかったことから、受験生数十人が面接を受けずに不合格になる模様。

 

  面接時間をきちんと告知しなかったと認めながらも、他の受験生は来ているからと来なかった受験生のせいにしている呆れたソウル大の態度

 

  自分のミスを人のせいにする態度だね。 

 

 それが韓国トップ、名門ソウル大での対応だ。 

 

 韓国で受験戦争は凄まじく、面接まで行くのに受験生がどれだけ努力したのか。それを事務手続きのミスで受けられない可能性が出ているのに、その受験生を平然と切る対応。

 

  超上から目線だよね。 謝罪もないようだし。

 

  このソウル大出身者韓国の有名企業のトップになったり、韓国の政治家になったりするのだろう。いわば韓国のエリートと言われる人間がここから輩出される。

 

  その一方で、権力がある人間の子弟はそんな受験戦争とは無縁。朴槿恵大統領の親友の娘は名門梨花女子大に裏口入学。単位も教授がフォローしていたと言われている。

 

 お金と権力で、努力していない者が入学したことで一般の韓国人は相当怒っていたよね? 

 

 いずれにしても、身内のミスは何も対応しなくて、それを人のせいにする。 何かなるほどなぁと思ってしまった。 

 

 そう言う態度が今の韓国政府にも現れてるなぁと合点が言ったよ。

 

 日韓の合意があるにもかかわらず、日本大使館や領事館前に慰安婦の像を建てる。それを放置する。

 

 そもそも、そんな合意なくても外国の公的な建物前にそういう建物を設置する事が国際的常識に反しているという事が理解できないんだから。 

 

 それどころか、国連の前事務総長でさえ、世間に迎合して日本はおかしいだってさ。そんな人間が国連トップでやっていたから、世界が増々悪くなったとも言えるじゃないかな。

 

 世界全体のバランスを考えなきゃいけないのに、韓国の宣伝ばかりしていた人間だ。 

 

 今度も自分が韓国大統領のイスを狙っているから、韓国世論に迎合してそういう発言したのかもしれないけど、そんな人間が世界で信用されるのか??? 

 

  最近の韓国政治家にはろくなのがいないというのが正直な感想だ。 

 

 対馬から仏像が盗んでも、これはずっと昔は韓国にあったからいいんだとか理解しがたい理由を言っていた韓国人の頭が分かった気がするね。 

 

 なるほど。こんな社会だから、そんな人間が育つんだな~。 

 

 上からの押し付けで下の者は我慢、我慢の連続。 今の慰安婦像の問題だって、戦後何年経ってるんだよ? 韓国経済が好調だったりした時は天狗になって、大して問題にもしていなかったのに。

 

 自分達の経済や社会問題がたくさん出てくると、韓国国民の不満を他にそらすために反日を煽る。 

 

 その発想の原点はソウル大の入試に見られる「自分の責任をきちんと認識し、対応しなければならないのにしなくて、全て他人のせいにする」。その態度にある事がわかった。 

 

 そういう社会で育ってきた人間が権力を握ると、自分の好き勝手できると勘違いするのだろう。 

 

 ただ、韓国人の中でもコメントを見ればわかる通り、それはおかしいと言っている人もいる。韓国人みんながみんな、同じ考えじゃないから、韓国人みんな悪いとは言わないけどね。

 

 まともな韓国人もいっぱいいるのだろう。

 

 でも、エリート意識を持った韓国人はプライドが高く、自分のミスを認めない。いや、ちょっと認めても、何の対応をしない。

 

 で、結局、受験生のように人のせいにする。 

よく確認していなかったからだと。論理のすり替えだよね。

 

 自分達がミスをした時に、全然誠意ある対応をしないという事が問題なんだよ!

 

  「面接をもう一度すべき!どうか常識が通じる社会になってほしい。大学すらこの調子だから社会が…(泣)」とか「記事の内容通りだとしたら、学校側は変更内容をオフラインで知らせるべきじゃないの?誰が担当か知らないけど、ミスしておいて大問題になれば知らん顔して受験生に罪をなすりつけるのはよくない」とか言う意見の韓国人が増えてほしいね。

 

  こんな記事を見ていると、ソウル大卒の韓国人のエリートになった人物は、実はかなり変な常識が身に付いているだろうことが想像できる。

 

 最近、韓国ではビックリする事件が相次いでいるのも理解できる気がするな。 金と権力があれば、好き勝手できる。大企業の家族なんかもそうだね。

 

 そして政治家に限れば、韓国大統領など政権中枢から外れると、刑事罰に問われるケースが多いのも韓国の特徴だ。権力者時代に法律違反のような事をたくさんしているということだろう。 

 

 こういう韓国の受験戦争からも韓国社会の闇が垣間見えるね。

 

  だから、出発前にしょうもない事で空港に引き返させた大韓航空事件や国政介入事件で逮捕・起訴された崔順実〈チェ・スンシル〉の娘の名門梨花女子大への裏口入学などビックリする事件が起きるんだろうね。

 

 まだ、エリートじゃない韓国人の方が「おかしい」とまともな感覚を持っている気がするな。

 

 それにしても、何年も合格する為に心血注いで勉強してきた受験生に、自分達のミスを認めながらも面接の機会さえ与えないソウル大の対応は、本当に信じられないね。

 

 それ以前に、韓国では名門と言われている大学でさえ、年に1度の大事な事務手続きがまともにできないのかとビックリだけどね。案内の周知徹底ということが欠けているよ。 

 

 これって、その受験生たちの今後の人生に大きな影を落とす気がするな。長年必死に努力してきて、チャレンジもできなくて散るとなるとね・・・。しかも、それが自分のミスではなくて。

 

 それが韓国のトップの教育界で起こっているんだからね。 

 

 まあ、日本人韓国人のことばかりいってられない。 

 僕達も「人の振り見て我が振り直せ」だね。