http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/14/news158.html
『人々がくつろぐビーチ、そこに大量のひょうが降ると……。ロシアのノヴォシビルスクで撮影したという映像が衝撃的です。
オビ川の沿岸で休日を楽しんでいる人たち。ところが、天候が悪化し強風が吹き始めると、やがて大量のひょうが降ってきます。
粒はかなり大きいらしく、水面には水しぶきがあがり、まるで“機銃掃射”にあったみたいな光景になっています。
突然の襲来に対し、ビーチの人々はパラソルの下に移動したり、水中に伏せたり、あるいはタオル1枚でしのごうとするのですが、勢いは増すばかり。
動画の後半には、地面が白くなりはじめ、もはや何もできないレベルの悪天候になっていました。』
ロシアのノヴォシビルスクのオビ川で、休日をのんびり楽しんでいるロシア人達。
ところが天候が急変。 青空が見えていたのに、強風が吹き始め、そこにヒョウが降ってきた。
海にヒョウが落ちるとかなりの水しぶきが・・・。 まるてヘリからの機関銃で海を打ったような状況になっている。
ヒョウってけっこう硬いし、かなりの速度で降ってきたら本当に危ないよ。小さい石が空から降ってくるようなもんなんだから。
それにしても、こんなに天候が急変するなんてね。
このビデオを見て本当にビックリだよ。
少し前までオビ川でのんびりと泳いだり、砂浜でくつろいだりしていたのが嘘のよう。世界には色々な事が起こるんだね。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】るるぶロシア・モスクワ・サンクトペテルブルク
|