アルゼンチンの英雄
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-00000078-reut-int
『[ブエノスアイレス 25日 ロイター] アルゼンチンのフェルナンデス大統領は25日、「エビータ」の愛称で知られる故ペロン大統領のエバ夫人の没後60周年を記念して、エバ夫人の肖像が描かれた100ペソ紙幣を発行すると発表した。
現在の100ペソ紙幣は最終的にこの紙幣に切り替えられるとしているが、発行枚数や時期などは明らかにされていない。
女優だったエビータはペロン氏と結婚後、社会的弱者を支援する活動などで国民的人気を集めたが、がんのため33歳の若さで死去。半世紀以上たった今でも、同国で高い人気を保っている。』
アルゼンチンの英雄と書いたけど、エビ-タは女性です。
若干33歳で亡くなったエビータだけど、亡くなってから60周年という歳月が経った中でアルゼンチンの紙幣になるんだから。
どれだけエビータがアルゼンチン国民に愛され、尊敬されているかということだろう。
エビータは大統領夫人となった後、社会的弱者に目を向けた女性。普通は大統領で夫であるベロン氏の方が有名になるはずなんだけど。
当時の南米は独裁者の横暴や貧者からの搾取もよく行われていた状況。
だからこそ、エビータの行動がアルゼンチンで語り継がれているのだ。
【送料無料】エビ-タの真実 [ アリシア・デュホブネ・オルティス ]
|