ご訪問ありがとうございますニコニコ



2025年中学受験予定(小5の夏から通塾)

凹凸高IQ次男の特性のこと、中学受験のことなどを、気の向くままに書いているブログです





修学旅行を目前にして。。。

こちらのブログでも、何日も修学旅行に行っていて

塾の宿題を終わらせられるのか、もとのペースに戻せるのかアセアセ

と愚痴っていますが




前倒しに宿題を巻けるように促していますが

やはり前途多難ですね


そもそも、今までもカツカツで終わらせていた宿題を更に巻けるわけがないのよ無気力


たまに、修学旅行に行かないという選択肢をとる受験生もいるようですが

何となく気持ちはわかりますよねもやもや

行かせるけどさもやもやもやもや





結局昨夜

塾から帰ってきてお風呂に入り、その後、深夜に第2ラウンドをやってもらいましたよ



私の寝室に簡易の机を持ってきて、私は半分寝落ちしながら答えを持って答え合わせ


いつもはリビング学習だけど、夫の部屋が近いので、早朝からゴルフに出掛ける夫にうるさいと言われるものでねちょっと不満




塾帰りでアドレナリンが出ていることと、夜だから頭が動いて(日中よりも夜の方が効率が良いタイプ)、なんとか修学旅行期間中の算数の宿題を綺麗に終わらせたけれど。。。


就寝時間は1時


我が家の次男はショートスリーパーだから夜に頭動くけれど。。。

それでも学校がある平日では無理な過重労働



絶対修学旅行から帰ってきてから、もとのレールに戻せるまで、詰みまくっているのが目に見えますネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブ