ご訪問ありがとうございますニコニコ



主に、小5の凹凸高IQ次男の日常や、中学受験の事を徒然なるままに書いているブログです




自己紹介などは、こちらからです↓  ↓  ↓




すっかり冬らしくなってきましたね雪の結晶


それもそのはず、明日から師走ですよ!!

2023年ももうすぐ終わりですアセアセ

年明け早々、いよいよ地方校受験や埼玉受験が始まります

6年生の皆さん、保護者の皆様、何卒風邪に負けずに頑張ってください!!


そして我が子も、受験生の年、恐怖の2024年が始まります魂怖いよぉ






我が家の次男は、毎回塾弁を持っていきます


休み時間にパパッと食べるようですが


早業が出来る子は

パパッとコンビニに走り

パパッとお弁当を温め

パパッと戻ってきて

パパッと食べるそうです



温かいコンビニ弁当

それはそれはいい匂いがするそうでお弁当


キラキラオレも焼き肉弁当が食べたい!!


と注文してくるわけですよ


真顔コンビニで買いたいの?


と聞くと


ぶーオレは食べるのが遅いから、買いに行っていたら食べ終わらなくなる。。。

だから作って!!温かいお弁当箱に入れて!!



と言うことで、最近は保温のお弁当箱を使うようになりました



我が家にあった保温弁当箱

 このカフェ丼タイプです↓

 



普通は、下の段にご飯を詰め、上の段におかずを入れるのですが

子供の塾弁には少し大きすぎるので(ゆっくり食べている時間はないアセアセ)

下の段にうっすらご飯とその上におかずを直乗せして、上の段の容器は空で入れていたのですよ(何も乗せないと、下の段の中身が動いてしまうから)





我が家の次男

絶対的手ぶら主義です真顔


基本すべて鞄に入れて背負い、手には何も持ちたくありません真顔真顔


なので、筆箱もテキストもノートもお弁当も水筒も全て鞄の中


カフェ丼を塾用鞄に入れると。。。


ほぼカフェ丼が占めてしまうもやもや
実際はお箸と一緒にお弁当用手提げに入れるのでさらにかさ張ります


テキストが少ない日ならまだよいのですが、テキストが多くなると、パンパンになり背中にゴツゴツと色々なものが当たるらしいハッ



そこで、もっとスリムタイプの保温弁当箱は無いものかと探していたら。。。

 

あった!!同じメーカーのスリムタイプがキラキラキラキラ


ブラックフライデーの勢いもあり、早速ポチっと


そして、届きました拍手




(左)スープ容器  
(真ん中)おかず容器
(右)ご飯容器

の三段重ねです

一つ一つの容器の大きさも、大き過ぎずにちょうど良いサイズキラキラ


高さは出ますが、円周は一回り小さくなります


(左)カフェ丼   (右)スリム型


日頃の塾弁だとスープまで食べている余裕はないので、ご飯とおかずだけ詰めて、スープ容器には熱湯を入れておくと保温効果が高まるそうです




我が家は夫もお弁当持参で出社しますお弁当

また、塾も6年生になると講習はお弁当2個持ちになるとかならないとか。。。??
軽食ではなくしっかりご飯の時には、スープ容器もありがたいですねコーヒー


保温弁当箱一つでは足りなかったので、今後二つの保温弁当箱が活躍してくれるでしょう拍手