よもぎ、ありがたいね。。。 | chimachimabox シーズーとハンドメイドとエレクトーン♪

chimachimabox シーズーとハンドメイドとエレクトーン♪

先代犬Andy亡き後、
シーズー保護団体Angel´s Taleより
2016年「よもぎ」(2018年肺炎のため虹の橋へ)
2018年「リアン(5歳)」を迎えました。

年に数回、ハンドメイドイベントに参加。

十数年ぶりにエレクトーン再々開。自分用思い出記録♪

来月、心臓の手術をする予定のよもぎ。

Kai君とママさん、Yukonさんが
よもぎを心配して
会いに来てくれました。


Kai君と会うのは2回目のよもぎ。
前回、仲良くしたいKai君に対して
「ウッー!」って唸ったよもぎ。

今回も「ウッー!」っと唸るよもぎ。
そんなよもぎに対して、賢いKai君!
すぐに空気を読み、よもぎとの距離を
上手くとってくれたので、その後は
全然大丈夫でしたU^ェ^UU^ェ^U


さて、お二人にもお伝えした
よもぎの体調ですが、このところ、
ちょっと気になる症状があったので、
病院で診てもらったこと書きますね。

持病の心臓、少し気になる
息づかいをすることもありますが、
心音等に変化はありませんでした。

9月に手術した膀胱結石は、
月に一回の尿検査。
今回も数値に変化はありませんでした。
若干結晶化が見られたそうですが、
採尿してから検査までの時間が
あったからだと思われるそうです。

年末年始で少し
食べ過ぎたせいでしょうか?
お腹はこわしていませんが、
胃の調子がよくなく、
胃腸薬を処方していただきました。

また、目を眩しそうに細めることが
しばしば見られるので、
診てもらったところ、
特に目に傷はついていないとのこと。
こちらの病院ではこれ以上の検査が
出来ないので、念のため
目の専門病院へ行く予定です。

そして、急にここ数日、
私に対して何かを訴えるように、
要求吠えをしたり、
前足をのせてきたり、
ベッタリくっついてきたり…

ただ単に甘えてきてるなら、
嬉しいのですが、
何か不快感や痛みを訴えてるとしたら、
と思うと心配です。。。


よもぎを家族として迎えてからも
多くの方々から
ご心配、応援いただいてることに
感謝しています。
本当にありがたいことです。




Yukonさん、Kai君ママさん、
お気遣いありがとうございます。

よも母ランチ、
リベンジさせてくださいね!