ピンク色のハート型ラヴィオリ | 料理家・山田千尋のブログ

料理家・山田千尋のブログ

千葉県松戸市にてイタリア料理教室Arora/アウローラを主催しています。身近な食材を使ってお家で再現できるようなレシピを心がけています。

パスタ生地をピンク色にして、ピンクのハート型ラヴィオリを作りましたナイフとフォーク
{56013623-92F1-4C78-A153-5BAEBC3D4C8E:01}

近所ではなかなか売っていないので手に入りずらい食材のビーツですが、運よく手に入ったので、簡単に作り方をご紹介しますチョキ

まずは皮つきのまま丸ごと茹でます。
{79A2A745-A57A-4E29-8D13-24CFCACC5288:01}


皮をむいて茹でると色が抜けてしまうので、皮つきのままで!

竹串がすっと刺さるぐらいになればオッケーです。ゆで汁はこんな色になります。
{1AAC4F48-8304-4D28-8C3F-39D9668CD72A:01}


半分に切ったのがこちら。
{6B3E101F-841B-4FB1-BE41-B46F24041C5F:01}


色素が強いのでまな板にはラップをしいておくと後が楽です。新聞紙などでもオッケーです!

皮をむいて適当な大きさに切り、ミキサーで回してピューレにします。(回しづらかったら水を少し足してください。)

後は通常のパスタ生地にピューレを適量(色の濃さはお好みで)入れて捏ねるとピンク色になります。
{331B2196-BB8B-4E4A-8628-3A719B28A9EF:01}


トマトペーストだとオレンジ色の生地になるのでピンク色にしたい時はビーツをよく使います。
パスタマシンで伸ばし、詰め物を入れてハート型にくり抜けば、ピンク色のハート型ラヴィオリの完成
{C6418845-D43D-4562-91A9-963952098BBE:01}


{5B26932B-32B9-4C35-B0E0-AC6838206403:01}


ビーツは色素が濃いので今回は150gの小麦粉にピューレとして大さじ1程度使っただけです。余ったビーツはスライスしてサラダに入れて食べたり、他のお料理に使ってください。

ピューレにして冷凍しておいたので、今度は春らしいピンクの蝶々型パスタ、ファルファッレでも作ろうかと思いますラブラブ