蚊の対策グッズ教えて!


オニヤンマ

実物大

フィギュアで


ブローチにもストラップにもなる


久々の外出にブローチにして

でかけたら

一つも蚊に刺されなかった


人間蚊取り線香

あだ名を持つこの私が

ひとつも刺されなかったのは

快挙👏


最初百均にあると知り

買いに行ったら

広島では取り扱いがなく

これからもいつはいるか

予定なしといわれ


楽天で見つけたのだった

ラッキー


4個セットだったので

3個は親しい蚊に好かれる

友にあげた




それまでは


庭に出るときでさえ

網つき帽子をかぶり

長袖シャツで軍手して

長いパンツに靴下

長靴の完全装備で

出るようにしていた


素のままでたならば

バンバン噛まれて

私といたら

誰も蚊に刺されないから


蚊取り線香

呼ばれていたのだ(^o^;




▼本日限定!ブログスタンプ

 あなたもスタンプをGETしよう










「良いことは良い悪いことは悪い」と

公平な立場で判断できる人間に

なりたい


安野貴博参議院議員の

信条に共感


政治家に不信を抱きはじめて

いったい誰を信頼できるかと

迷っていたところだった


安野貴博氏の議員部屋

床に人工芝を敷き詰め

直座り


いっぱい座れる

ユニーク


気に入った


奥さんも感じよかった








    

俳句を作ったことはある?


あります


下手くそ


披露できず


母は俳句の達人だったのに



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





今日から私は


自分が喜ぶことしか


しないことにした


それで


漫画「美味しんぼ」6️⃣を

読んだ


 



 



楽天市場

 



面白かった


最後の章で


箸三寸の話があった


🎵桃栗三年柿八年

亭主の好きな赤烏帽子🎵


昔のドラマを思い出した


木下藤吉郎が躾される場面


箸の先3センチ以内で食べるべし



その知識は知っていたわ


でも


一度も試したことなかった



これを機に今日の


昼ご飯


箸三寸で挑戦


これダイエットにいいわ


3センチ以内で料理つまむと


おちょぼ口で食べざるを得ない


それを一口30回噛んで飲み込む


早食い止めになる


今朝盆明け1週間ぶり

理学療法士さんによる

リハビリを受けた



その時


将棋をすると痩せるという

TV情報を教えてもらった


プロ棋士は魂を削るほど

必死で頭を使って

闘うのだそうだ


その時使うカロリー消費は


一勝負で2キログラムは

減るそうだ


そういえば


棋士にデブは


一二三さんしか思い出せない


将棋かー


あまり好きでない


それに変わるものといえば


脳トレもいいらしい



よ〜し


それなら大好き


まだ頑張れる


クイズの本色々もらったのが

あるし


遊んでるみたいで

気が引けてたけど


脳トレといわれたら👍


どうどうできる


嬉しい🎶


ということで


自分の使命は


やっぱり


好きなことしかできない



それでいいのだ


それでいいのだ


私の人生だもの






    

好きなごはんのお供は?

 

浅漬


ふりかけ


焼き海苔


ウニの佃煮


梅干し


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう