一度壊れた神経回路は

二度と生き返ることは



ないが


脇から新しい神経回路が

伸びてきて

別の神経回路を

作るのだそうだ


リハビリとか脳トレなどで

そういう現象が

起きてくる


まるで奇跡


私の足は太い主流の

神経が壊れていて

動く

希望がなかったというのに


リハビリ 入浴のお陰?で

最近 少しづつ

動かせるように

なってきたのは


その奇跡らしい


へ〜 私って凄くない?


訪看さんが


すごいよ


誰も こんなによくなるとは

期待してなかったって

死ぬまで

寝たきりだと

思ってたそうだ




そういえば


最初


死にそうだったから

先生に

死亡届けを書いてください

とお願いしたのだったな


喉元過ぎれば熱さを忘れる


私のことです(笑)


あれから

あらゆる病気の危機に

遭ったのに


全然しんどかったの

覚えてないの


(アホ?ボケ?)


みんなは

その度


もうダメかと思ったらしい


これだけ

しぶといなら


頑張ってみようと決心


固める


その気持ちを


煽るような


凄い人たちを知る




看護師停年後

一度は現役を

退き農業に携わるが

看護師兼ケアマネ

実務者研修の

演習指導看護師

として活躍されている

森智子さん


観察力

早期発見

早期治療

変化や違和感を

早く察知し適切に対処は

人間も植物動物も同じ


「やりたいことが

できている今

とても幸せ」

語られている


柴田直美さん


看護師だった柴田さん

3人目の子どもさんが

脳性麻痺の障害児


長女の臍帯血

(ステムセル研究所)に

保管してあった型が

一致し

臨床研究に参加でき

投与し始めたら

容態が改善し

ひとりでできることが

いっぱい増えたそうだ


2022年に

鹿児島県内に

小児専門訪問看護

ステーションを開設


今では50人以上の

医療ケア児と

その家族に関わって居る。


「私が笑っていると

子どもたちも安心する

子どもたちが笑えば

家族全体が元気になる」


「為せば成る

為さねばならぬ

何事も」













Pick Item

秀樹さんのファンだった



早くに亡くなられて

ショックだった

いい奥様と巡り合われて

よかったと

思っていたのに


奥様が本を出されているの


知らなかった


家政婦さんに教えてもらい

読みたい本の中に

 

 



楽天市場

 






    

リラックスできる楽器の音は?


楽器の音?


ん〜


それぞれいい音(ね)


楽器ではないけど

オルゴールの音が

凄くリラックスできる



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





やっと順風満帆の波に乗れたと

安泰の気持ちも束の間


逆風が


介護福祉関係の人手不足による

変遷 もろ受けて


家政婦協会社さえも

そのしわ寄せが


今までは24時間家政婦さんが

ふたりでこなしてくださっていて

やっと慣れてきたのに



どう思うかと聞かれても


身を任せるより仕方ない


てんやわんや


でも

気にしない


自分は自主トレで

起死回生

狙う


しかし

なんということでしょう


湯崎広島県知事が

来期不出馬表明


広島は湯崎県知事でよかった


原爆の日の平和式典でも

一番良いスピーチ

と自慢に思っていた

矢先のこのニュース


ショック


他に代わる人いないと思われ

意気消沈


引き際の悪い他県知事に

見習え!といいたい


が、が、


湯崎知事

次期候補を育ててからに

して欲しい









    

最近撮ったお気に入りの写真は?



ライオンとにらめっこ


保護者猫チャコちゃん
「お姉ちゃん大丈夫?」

おすましチャコちゃん


お見舞い猫チャコちゃん


神のお使い猫チャコちゃん


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう








    

筋肉つけるには


シャドウボクシングを


1分間するのが


あなたには一番いい


今朝の理学療法士さんに

教えてもらった


座位のまま


ベッドの傾斜つけたまま


なかでも


寝たままが


一番負荷がかかってよい


初耳学


やった〜


それならできそう


頑張ります




ちなみに


体重減らすためなら

時間は短め


へ〜

それも初耳学


両刀使いが

私にはいいってことですね


この1週間で


成果だします宣言🎶





朝食

おやつ

昼食


夕食はな〜に?









    

献血したことある?


残念!

したことない


したいし


しなければ


使命感はあれど


勇気不足



定期的に献血する


知り合いがいて


それって


趣味?🤔



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう