子どものこころと身体をケアする専門家☆不登校、特別支援児の駆け込み寺。 -4ページ目

子どものこころと身体をケアする専門家☆不登校、特別支援児の駆け込み寺。

日英3,000を超える子ども達とのセッションを元に親子をわくわくする未来へつなぐ「わくミラ」コンシェルジュ

日英で3000超えの子ども達とのセッション。

子どもの心と身体をケアする専門家、

脳障害・発達支援児の駆け込み寺、

 

親子のわくわく未来コンシェルジュ

ホリスティッカー☆トモヨ(とも~よ)こと

野崎智世です。

 

 

ロネ・ソレンセン先生直接指導国際認定

ソレンセン式のテンプラーナ早期介入療法士

CEOキッズ&ママアカデミー講師などもしています。

 

 周りを見渡した時に

「この人すごいなー」

「私の周りにはすごい人が多い」

 

あー私なんて😩

って思っちゃう人多いと思うんです。

 

私もその一人。

あっ、でもね。

「あー私なんて」と卑下な気持ちはないんです。

 

なぜかというと・・・

セラピストという仕事柄

別の顔を見ることがあります。

 

凄い人たちでも悩みがあり

同じように、肩こりがあり

ストレスを抱えてたり、

周りからの評価を気にしてたり・・・

 

と何だか自分と変わらないなと思うんです。

普通に人間です。

 

またね、すごい人たちって

やっぱりそれなりに努力してる。

 

私はよく白鳥に例えるけど、

水面を泳ぐ姿は優雅で美しいけど、

水面下の足はめっちゃバタバタとしてる。

見えないところで努力してる。

それを続けてきたから

「すごい人」になれたんだと思う。

 

ただ、好きなことをしているから

本人は「努力」とは感じないだけ。

 

「あーわたしなんて」って思っている人も

実は、他人から見たら、

キラキラと輝くダイヤを持ってるように

見られていることは多い。

 

自分の何を見て

「あー私なんて」って思ってるのかな?

 

そこが分かれば

自分の思考ぐせや

潜在意識に眠るブロックが見えてくるかも。

 

気になる方は個別セッションもしていますので

気軽に声をかけてね。

 

これからは、軽く超えていく時代

不要な思考癖やブロックは手放していこう。

 

 

/////////////////////////////////
 
「お母さん、何タイプですか?」
 

電子書籍を出版しました。

🌸応援をありがとうございます🌸

「4つのママタイプ別 迷わない子育て術」

購入は>>こちらから

 

image

(2023.03.23)

 

テンプラーナ早期介入療法を始められたご家族の変化(日本語字幕付)

 

 

CEOキッズアカデミー&CEOママアカデミー主宰の

イゲット千恵子先生との対談はコチラ

 

シャナナTV目からウロコさん
出演時動画はコチラから

image

 

親子のわくわく未来コンシェルジュ:ホリスティッカー☆トモヨのメルマガ の購読申し込みはこちら

 

 

///////////////////////////////////////////
子供たちの笑顔あふれる

未来の為、 


少しでもお子様の

環境を整えてあげられるように
必要なご家族に届きます様に。
 

親子のわくわく未来コンシェルジュでは

 

テンプラーナ早期介入療法以外にも

  デンマークでは、0~18歳までの特別な支援が必要な子供達は全額、国が保障しているソレンセン式のテンプラーナ早期介入療法

  のホームトレーニングはパソコンやスマートフォンなどでいうOS(オペレーションシステム)にあたる大元の土台を作っていきます。
  土台ができてくると色々な療育法や療法も受け入れやすくなり相乗効果も期待されます。


・医療的ケアが必要なお子様のための小児タッチケア
(てんかん、21トリソミー、脳性麻痺など
呼吸器や経管栄養のお子様にも行えます)

・自閉症児(発達障害)のための小児タッチケア

発達支援コーチ (原始反射・モロー反射の統合)

・マッサージ イン スクールプログラム

ストーリーマッサージ

ベビーマッサージ

ベイビーリフレックス

・ラフター(笑い)ヨガ

・親子のための勾玉セラピー

などなど・・・

お子様やご家族にあったものを提供させて頂いております。

タッチと笑いは教育です♪

 

 

ベル ホリスティッカー☆トモヨへのお申込・ご相談・お問合せはコチラ

 

ベル ホリスティッカー☆トモヨのもう一つのブログはコチラ

 

ベル パパ・ママの為の施術体験募集中♪

 

ベル テンプラーナ早期介入療法のホームページはコチラ

 

ベル 日本ソレンセン式テンプラーナ早期介入療法協会はコチラ

(*私はロネ先生直接指導認定セラピストのため、日本の協会に名前はありません。)

 

ベル テンプラーナ早期介入療法を始められたご家族の変化(日本語字幕付)

 


ベル シャナナTV【目からウロコ】出演時動画はコチラ

 

 

ベル ママの時間ですよ♪のホームページはコチラ

 

ベル 無料メルマガ登録はコチラ

 

image

 

#親子のわくわく未来コンシェルジュ

#ホリスティッカートモヨ

#テンプラーナ

#tomoyonozaki

#野崎智世

日英で3000超えの子ども達とのセッション。

子どもの心と身体をケアする専門家、

脳障害・発達支援児の駆け込み寺、

 

親子のわくわく未来コンシェルジュ

ホリスティッカー☆トモヨ(とも~よ)こと

野崎智世です。

 

 

ロネ・ソレンセン先生直接指導国際認定

ソレンセン式のテンプラーナ早期介入療法士

CEOキッズ&ママアカデミー講師などもしています。

 

みんなは、どうだろう?
多かれ少なかれ、
転職、結婚、出産、離婚などと
この40歳くらいまでに
何となく、自分の人生に

もやもやする事ってなかったですか?

 

もしかしたら、今、もやもや期だとか?

 

私も35歳くらいの時に

このままでいいのか?

とふと自分の生活に疑問を持つようになりました。

 

会社勤めして

お給料もそれなりにもらっていて

大変なこともあるけど

仕事も楽しかったし。

定年退職まで勤めようと思ってた(笑)

 

会社の先輩や同期にも恵まれ、

趣味のお友達とも濃い付き合いで。

 

だけどモヤモヤしたものがあって・・・

 

私の場合は、極端な性格なので

バーンと振り切って

全てをすてて

イギリスへ行った(笑)

 

しかも退職金にぎりしめて散財してきた。

 

そこで、揉まれて荒療法で

何枚も皮がむけて

脱皮して今の私になった。

 

会社にいたころは、

「一般常識」というものに縛られて

昭和の価値観を貫いていた。

 

ところが、イギリスに行って

その価値観がガラガラと音をたてて

崩れていった。

 

逆に、日本で育ったおかげで

良かったこともたくさんあることにも

気づけた。

日本人で良かったって感じたし。

 

私の場合は、

体当たりだったけど

 

実は、そんなことしなくても

自分を変えることができるんですよ。

 

良い時代になりましたね。

ただ、順番があります。

 

1.自分の心の内を知る、気づくこと

2.今の現状と理想とを統合すること

3.ヴィションを持つ

 

このヴィジョンが自分の軸になります。

これがあれば、勝手に変わっていくんですよね。

 

自分の想定外のことが起こるから、

奇跡と感じることもあると思う。

 

自分がどの段階にいるのか?

そこから一段階上がるにはどうしたらいいか?

自分もそうなりたい方は

ぜひ、メッセージをくださいね。

/////////////////////////////////
 
「お母さん、何タイプですか?」
 

電子書籍を出版しました。

🌸応援をありがとうございます🌸

「4つのママタイプ別 迷わない子育て術」

購入は>>こちらから

 

image

(2023.03.23)

 

テンプラーナ早期介入療法を始められたご家族の変化(日本語字幕付)

 

 

CEOキッズアカデミー&CEOママアカデミー主宰の

イゲット千恵子先生との対談はコチラ

 

シャナナTV目からウロコさん
出演時動画はコチラから

image

 

親子のわくわく未来コンシェルジュ:ホリスティッカー☆トモヨのメルマガ の購読申し込みはこちら

 

 

///////////////////////////////////////////
子供たちの笑顔あふれる

未来の為、 


少しでもお子様の

環境を整えてあげられるように
必要なご家族に届きます様に。
 

親子のわくわく未来コンシェルジュでは

 

テンプラーナ早期介入療法以外にも

  デンマークでは、0~18歳までの特別な支援が必要な子供達は全額、国が保障しているソレンセン式のテンプラーナ早期介入療法

  のホームトレーニングはパソコンやスマートフォンなどでいうOS(オペレーションシステム)にあたる大元の土台を作っていきます。
  土台ができてくると色々な療育法や療法も受け入れやすくなり相乗効果も期待されます。


・医療的ケアが必要なお子様のための小児タッチケア
(てんかん、21トリソミー、脳性麻痺など
呼吸器や経管栄養のお子様にも行えます)

・自閉症児(発達障害)のための小児タッチケア

発達支援コーチ (原始反射・モロー反射の統合)

・マッサージ イン スクールプログラム

ストーリーマッサージ

ベビーマッサージ

ベイビーリフレックス

・ラフター(笑い)ヨガ

・親子のための勾玉セラピー

などなど・・・

お子様やご家族にあったものを提供させて頂いております。

タッチと笑いは教育です♪

 

 

ベル ホリスティッカー☆トモヨへのお申込・ご相談・お問合せはコチラ

 

ベル ホリスティッカー☆トモヨのもう一つのブログはコチラ

 

ベル パパ・ママの為の施術体験募集中♪

 

ベル テンプラーナ早期介入療法のホームページはコチラ

 

ベル 日本ソレンセン式テンプラーナ早期介入療法協会はコチラ

(*私はロネ先生直接指導認定セラピストのため、日本の協会に名前はありません。)

 

ベル テンプラーナ早期介入療法を始められたご家族の変化(日本語字幕付)

 


ベル シャナナTV【目からウロコ】出演時動画はコチラ

 

 

ベル ママの時間ですよ♪のホームページはコチラ

 

ベル 無料メルマガ登録はコチラ

 

image

 

#親子のわくわく未来コンシェルジュ

#ホリスティッカートモヨ

#テンプラーナ

#tomoyonozaki

#野崎智世

日英で3000超えの子ども達とのセッション。

子どもの心と身体をケアする専門家、

脳障害・発達支援児の駆け込み寺、

 

親子のわくわく未来コンシェルジュ

ホリスティッカー☆トモヨ(とも~よ)こと

野崎智世です。

 

 

ロネ・ソレンセン先生直接指導国際認定

ソレンセン式のテンプラーナ早期介入療法士

CEOキッズ&ママアカデミー講師などもしています。

 

ここ数日寒くなり、

外に出なく無いなー

暖かい部屋でリモート最高‼️


パソコン💻や携帯📱で

世界中の人と繋がれる

なーんて思っていても。


やっぱり、

外に出て冷たい空気を感じたり、

太陽の光を浴びたり、

植物の緑や枯れ木から出る新芽をみつけたり、

冬のお花を見たりで

「感じる」という力を

キープすることは大切です。


今の子でもたちは、

「感じる」ということがわからないのか?

質問しても、答えられない。


きっと、大人がそうなんでしょう。


「こんなこと言ったらどう思われるかな?」

「怒られるかな?」

「嫌われるかな?」

周りの目が気になって

自分の思いが言えないまま

忖度しながら

大人になって。


自分がどう思っているのか?

感じているのか?

もう、わからなくなってる人が多い。


もう一度、

自分の感覚を呼び覚ましてみませんか?


月のリズムと植物の叡智で

自分自身の身体・心・スピリチュアルを

整えるセルフケアがおすすめです。


近々、そのセルフケアをお知らせしますね。

 

/////////////////////////////////
 
「お母さん、何タイプですか?」
 

電子書籍を出版しました。

🌸応援をありがとうございます🌸

「4つのママタイプ別 迷わない子育て術」

購入は>>こちらから

 

image

(2023.03.23)

 

テンプラーナ早期介入療法を始められたご家族の変化(日本語字幕付)

 

 

CEOキッズアカデミー&CEOママアカデミー主宰の

イゲット千恵子先生との対談はコチラ

 

シャナナTV目からウロコさん
出演時動画はコチラから

image

 

親子のわくわく未来コンシェルジュ:ホリスティッカー☆トモヨのメルマガ の購読申し込みはこちら

 

 

///////////////////////////////////////////
子供たちの笑顔あふれる

未来の為、 


少しでもお子様の

環境を整えてあげられるように
必要なご家族に届きます様に。
 

親子のわくわく未来コンシェルジュでは

 

テンプラーナ早期介入療法以外にも

  デンマークでは、0~18歳までの特別な支援が必要な子供達は全額、国が保障しているソレンセン式のテンプラーナ早期介入療法

  のホームトレーニングはパソコンやスマートフォンなどでいうOS(オペレーションシステム)にあたる大元の土台を作っていきます。
  土台ができてくると色々な療育法や療法も受け入れやすくなり相乗効果も期待されます。


・医療的ケアが必要なお子様のための小児タッチケア
(てんかん、21トリソミー、脳性麻痺など
呼吸器や経管栄養のお子様にも行えます)

・自閉症児(発達障害)のための小児タッチケア

発達支援コーチ (原始反射・モロー反射の統合)

・マッサージ イン スクールプログラム

ストーリーマッサージ

ベビーマッサージ

ベイビーリフレックス

・ラフター(笑い)ヨガ

・親子のための勾玉セラピー

などなど・・・

お子様やご家族にあったものを提供させて頂いております。

タッチと笑いは教育です♪

 

 

ベル ホリスティッカー☆トモヨへのお申込・ご相談・お問合せはコチラ

 

ベル ホリスティッカー☆トモヨのもう一つのブログはコチラ

 

ベル パパ・ママの為の施術体験募集中♪

 

ベル テンプラーナ早期介入療法のホームページはコチラ

 

ベル 日本ソレンセン式テンプラーナ早期介入療法協会はコチラ

(*私はロネ先生直接指導認定セラピストのため、日本の協会に名前はありません。)

 

ベル テンプラーナ早期介入療法を始められたご家族の変化(日本語字幕付)

 


ベル シャナナTV【目からウロコ】出演時動画はコチラ

 

 

ベル ママの時間ですよ♪のホームページはコチラ

 

ベル 無料メルマガ登録はコチラ

 

image

 

#親子のわくわく未来コンシェルジュ

#ホリスティッカートモヨ

#テンプラーナ

#tomoyonozaki

#野崎智世

日英で3000超えの子ども達とのセッション。

子どもの心と身体をケアする専門家、

脳障害・発達支援児の駆け込み寺、

 

親子のわくわく未来コンシェルジュ

ホリスティッカー☆トモヨ(とも~よ)こと

野崎智世です。

 

 

ロネ・ソレンセン先生直接指導国際認定

ソレンセン式のテンプラーナ早期介入療法士

CEOキッズ&ママアカデミー講師などもしています。

 

 

2020年ごろから始まった風の時代

いよいよ定着してきていて

ゴリゴリに地の時代を生きていた人たちまで

変化を起こしてきています。

 

ここに来て、みなさん薄々きづいているのが

自分の2面性。

そう、もうどちらも自分と気づいて、

どちらも表に出して良い時代になりました。

 

知ってます?

昔は、レコードやカセットテープで

A面・B面があり、

A面がメインだった。

今、もうそんなもの無い。

 

それと同じで、

私たちの表の顔も裏の顔も

どっちも同じ価値だったり割合で

よくなりました。

 

その2極を統合することが

今後のテーマになります。

 

この世の中は二元で、

良いー悪い

高いー低い

暗いー明るい

と対になっています。

 

働き方もそう。

例えば、私は補完医療セラピストなので

直接クライアント対面で仕事をしています。

顔出しもします。

 

その対極が

ローンチマネージャーのお仕事。

パソコン1つでリモートで完了。

表に出る必要はありません。

 

共通しているのは

クライアントさんの応援。

誰かのサポートをする。

 

それが、健康、メンタル、仕事であっても

全て繋がっています。

健康であれば、仕事もうまくいきます。

仕事が上手くいけば健康でもあります。

 

入口とアプローチが違うだけで

やっている目的は同じです。

 

私はオンラインなんて・・・

と思っている方もサポートがあります。

 

また、コロナ禍で私達対面のセラピストは

大変な思いをした方が多い。

 

そんな時に、対極のことを持っていると強いんです。

これから先、どんどんリモートの仕事は増えていくでしょう。

そうなると、今度は眼精疲労、肩こり、運動不足なども含めて

体調不良がでてきたり

自然や人のぬくもりが必要になります。

 

となると・・・

今度は、私達の様なハンズオンのセラピストや

コーチやカウンセラーなどが

直接リアルで会ってセッションする価値も

高くなります。

 

一時いわれてた

「二刀流」ですね。

自分が表に出なくても良くて、オンラインで完結。
「人の応援が好き!」という人にはピッタリ💕


 そして、その応援することが、
お仕事にもなるのが、
それが、ローンチマネージャー®
ローンチマネージャーって何?
という方はぜひ、

オンラインって何ができるのかわからないと思ってらっしゃる方は

知らなかった自分の可能性に気づけるかも。

たった1日だけのワークショップお勧めです。
1月30日(木)※Zoomウェビナー
22:00 スタート!(日本時間)
https://go.hotmart.com/P96642761E?ap=26e8

 

 

余談ですが・・・

私、セラピストなので、セールスとかできなったんです。

いわゆるクロージングができなくて、成約率が低い。

だけど、この仕事をするようになって、

知識でも実践でも色々なことが身についてきたのか、

成約率が格段に上がりました。

副産物です★

 

 

 

/////////////////////////////////
 
「お母さん、何タイプですか?」
 

電子書籍を出版しました。

🌸応援をありがとうございます🌸

「4つのママタイプ別 迷わない子育て術」

購入は>>こちらから

 

image

(2023.03.23)

 

テンプラーナ早期介入療法を始められたご家族の変化(日本語字幕付)

 

 

CEOキッズアカデミー&CEOママアカデミー主宰の

イゲット千恵子先生との対談はコチラ

 

シャナナTV目からウロコさん
出演時動画はコチラから

image

 

親子のわくわく未来コンシェルジュ:ホリスティッカー☆トモヨのメルマガ の購読申し込みはこちら

 

 

///////////////////////////////////////////
子供たちの笑顔あふれる

未来の為、 


少しでもお子様の

環境を整えてあげられるように
必要なご家族に届きます様に。
 

親子のわくわく未来コンシェルジュでは

 

テンプラーナ早期介入療法以外にも

  デンマークでは、0~18歳までの特別な支援が必要な子供達は全額、国が保障しているソレンセン式のテンプラーナ早期介入療法

  のホームトレーニングはパソコンやスマートフォンなどでいうOS(オペレーションシステム)にあたる大元の土台を作っていきます。
  土台ができてくると色々な療育法や療法も受け入れやすくなり相乗効果も期待されます。


・医療的ケアが必要なお子様のための小児タッチケア
(てんかん、21トリソミー、脳性麻痺など
呼吸器や経管栄養のお子様にも行えます)

・自閉症児(発達障害)のための小児タッチケア

発達支援コーチ (原始反射・モロー反射の統合)

・マッサージ イン スクールプログラム

ストーリーマッサージ

ベビーマッサージ

ベイビーリフレックス

・ラフター(笑い)ヨガ

・親子のための勾玉セラピー

などなど・・・

お子様やご家族にあったものを提供させて頂いております。

タッチと笑いは教育です♪

 

 

ベル ホリスティッカー☆トモヨへのお申込・ご相談・お問合せはコチラ

 

ベル ホリスティッカー☆トモヨのもう一つのブログはコチラ

 

ベル パパ・ママの為の施術体験募集中♪

 

ベル テンプラーナ早期介入療法のホームページはコチラ

 

ベル 日本ソレンセン式テンプラーナ早期介入療法協会はコチラ

(*私はロネ先生直接指導認定セラピストのため、日本の協会に名前はありません。)

 

ベル テンプラーナ早期介入療法を始められたご家族の変化(日本語字幕付)

 


ベル シャナナTV【目からウロコ】出演時動画はコチラ

 

 

ベル ママの時間ですよ♪のホームページはコチラ

 

ベル 無料メルマガ登録はコチラ

 

image

 

#親子のわくわく未来コンシェルジュ

#ホリスティッカートモヨ

#テンプラーナ

#tomoyonozaki

#野崎智世

日英で3000超えの子ども達とのセッション。

子どもの心と身体をケアする専門家、

脳障害・発達支援児の駆け込み寺、

 

親子のわくわく未来コンシェルジュ

ホリスティッカー☆トモヨ(とも~よ)こと

野崎智世です。

 

 

ロネ・ソレンセン先生直接指導国際認定

ソレンセン式のテンプラーナ早期介入療法士

CEOキッズ&ママアカデミー講師などもしています。

 

 

\2月説明会のお知らせ/

CEOキッズアカデミー直営六甲教室では
オンライン無料説明会を開催します✨

AI時代でも自立できる
子どもに育てませんか?

偏差値教育では身につかない
「世界基準のお金の教育」
そして「人生を生き抜く力」を届ける
新しい習い事を始めてみませんか?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

▼ 日 程
2月6日(木)9:00~10:00
2月7日(金)21:40~22:40
2月13日(木)9:00~10:00
2月20日(木)9:00~10:00
2月21日(金)21:40~22:40
2月27日(木)9:00~10:00
2月28日(金)21:40~22:40

▼ 対象
小学3年生〜大学生対象

▼ 配信
ZOOM

━━━━━━━━━━━━━━━━

\ お金を学ぶ新しい習い事 /
CEOキッズアカデミー 六甲教室


無料相談会へはコチラをクリック

 

/////////////////////////////////
 
「お母さん、何タイプですか?」
 

電子書籍を出版しました。

🌸応援をありがとうございます🌸

「4つのママタイプ別 迷わない子育て術」

購入は>>こちらから

 

image

(2023.03.23)

 

テンプラーナ早期介入療法を始められたご家族の変化(日本語字幕付)

 

 

CEOキッズアカデミー&CEOママアカデミー主宰の

イゲット千恵子先生との対談はコチラ

 

シャナナTV目からウロコさん
出演時動画はコチラから

image

 

親子のわくわく未来コンシェルジュ:ホリスティッカー☆トモヨのメルマガ の購読申し込みはこちら

 

 

///////////////////////////////////////////
子供たちの笑顔あふれる

未来の為、 


少しでもお子様の

環境を整えてあげられるように
必要なご家族に届きます様に。
 

親子のわくわく未来コンシェルジュでは

 

テンプラーナ早期介入療法以外にも

  デンマークでは、0~18歳までの特別な支援が必要な子供達は全額、国が保障しているソレンセン式のテンプラーナ早期介入療法

  のホームトレーニングはパソコンやスマートフォンなどでいうOS(オペレーションシステム)にあたる大元の土台を作っていきます。
  土台ができてくると色々な療育法や療法も受け入れやすくなり相乗効果も期待されます。


・医療的ケアが必要なお子様のための小児タッチケア
(てんかん、21トリソミー、脳性麻痺など
呼吸器や経管栄養のお子様にも行えます)

・自閉症児(発達障害)のための小児タッチケア

発達支援コーチ (原始反射・モロー反射の統合)

・マッサージ イン スクールプログラム

ストーリーマッサージ

ベビーマッサージ

ベイビーリフレックス

・ラフター(笑い)ヨガ

・親子のための勾玉セラピー

などなど・・・

お子様やご家族にあったものを提供させて頂いております。

タッチと笑いは教育です♪

 

 

ベル ホリスティッカー☆トモヨへのお申込・ご相談・お問合せはコチラ

 

ベル ホリスティッカー☆トモヨのもう一つのブログはコチラ

 

ベル パパ・ママの為の施術体験募集中♪

 

ベル テンプラーナ早期介入療法のホームページはコチラ

 

ベル 日本ソレンセン式テンプラーナ早期介入療法協会はコチラ

(*私はロネ先生直接指導認定セラピストのため、日本の協会に名前はありません。)

 

ベル テンプラーナ早期介入療法を始められたご家族の変化(日本語字幕付)

 


ベル シャナナTV【目からウロコ】出演時動画はコチラ

 

 

ベル ママの時間ですよ♪のホームページはコチラ

 

ベル 無料メルマガ登録はコチラ

 

image

 

#親子のわくわく未来コンシェルジュ

#ホリスティッカートモヨ

#テンプラーナ

#tomoyonozaki

#野崎智世