★ホリスティッカー・トモヨの その他の活動・セラピー・講座などについて★
今日は朝から鶴見緑地に建設中の
TSURUMIこどもホスピスのボランティア説明会へ
参加してきました。
初めて下りる駅。
ボランティアといっても、
受付や掃除や施設運営にかかわる全ての事。
かなり幅広い人材と人数が必要になります。
英国でもチャリティー団体で子供達と関わってきたので、
その経験が生かせればと思う。
ボランティアだからと頑張りすぎないこと、
また無責任にしないこと・・・
通う交通費とかかる時間も見合うのがどうか・・・
面談でニーズを確認してから参加するかどうかを決めよう。
テンプラーナ早期介入療法や
重度心身障害児病院での施術などを通して
特別な支援が必要な子供達だけではなく、
ご家族とも関わりながら、
時としてご家族のケアが必要な事もある。
ご家族とお子様がほっと安心できる場所と
時間はとっても大事(^^)
