ベビーからの音楽教室♪


リトミック・ピアノ・エレクトーン

 

音楽で表現する楽しさを伝えたい!

 

 

函館市

 

6ヶ月〜リトミック

Chi-chil(チルチル)リトミック

 

年少さんからのピアノ・エレクトーン

ささき音楽教室

 

佐々木 みどり です☆

 

〜4月からの親子リズムあそびが少し変わります〜

 

子どもの輝く顔を感じながら五感を育む
リトミック

自分のキモチを奏でよう♪
ピアノ
エレクトーン

新年度のレッスン受付中です
お問合せは・質問はこちらから

 

こんにちは^ - ^

 

先週土曜日は

 

毎月1回

女性センターさん

にて開催されている

 

親子リズムあそびでしたルンルン

 

 

私、使う予定でいた

パネルシアターの殆どを忘れてきてしまうという

大失態をしてしまいアセアセ

 

流れを書いたノートも忘れ笑い泣き

 

参加の皆さまにご不便をお掛けしましたが

何とか切り替え、無事に1時間を過ごせました!!

 

 

少しづつ暖かくなってきて

気温も高くなってきました。

 

何となく眠たくなっちゃったお友達もいたり

 

初めて参加してくれた元気くん達は

大きいお友達らしく

 

お片づけや私の声掛けでみんなのお手本に

なる姿を見せてくれましたラブラブ

 

 

今年度最後の親子リズムあそびが終わり

 

この1年間ありがとうございましたキラキラ

 

来年度から1つの区切りとしてまた1年が

始まりますが

 

対象年齢やお申し込みについて

少し変更があります。

 

 

①1〜3歳対象の開催月と4〜6歳(就学前)の

 開催月があります。

 

 

今まで参加対象が3歳11ヶ月までと年齢に制限がありましたが

前々から3歳を過ぎても開催して欲しいというお問い合わせが

あるそうで今年度は年齢を月で分けての開催となります。

 

各年齢の開催日はこちらです

↓↓

 

{27C0D851-D9DA-48A4-83F9-F4B867D86B78}

 

②今までは申し込み順に受付、キャンセル待ちでしたが

 来年度からは申し込みが定員を超えた場合抽選となります。

 

今までは申し込み順に受付でしたが

来年度からは

申し込みを受け付けてから

後日抽選で決め、連絡を差し上げます。

 

 

(ですので申し込んだから必ず参加できるとは

限らないそうです。)

 

 

お陰様で

少ない定員ですが毎回満席となり

受付順なので申し込み日には

電話の前で受付開始時間を待ち構えて申し込むという

現象が起き

 

気づいた時にはキャンセル待ちも受付終了・・・

 

 

リピートさんもたくさんいらっしゃるのですが

皆さんに楽しんでもらいたい!という

 

女性センターさんの思いでこのような形になります。

 

私もリピートさんも大切にしながら

新しい親子さんとのご縁も大事にしたいですキラキラ

 

 

4月の開催受付スタートしていますので

忘れていた!!という方はまずは女性センターさんへキラキラ

 

 

来年度は今まで以上に

たくさんの親子さまとリズムあそび

出来ることを楽しみにしています照れ

 

 

「親子リズムあそび」なので

ママも一緒に楽しんでいただけると

お子さまもノリノリになりますよラブラブ

 

 

その楽しい雰囲気がすごい一体感を生むのですピンクハート

 

皆様のご参加お待ちしていますキラキラ

 

 

 

佐々木音楽教室
Chil-chil(チルチル)リトミック
 
では
リトミック・ピアノ・エレクトーン
体験レッスン受付中です♪
 
〜お教室自己紹介〜こんなお教室です♪
お教室の自己紹介①〜教室編〜
お教室の自己紹介②〜先生編〜
お教室の自己紹介③〜想い編〜
体験☆見学☆お問い合わせはこちらから
ピアノ・エレクトーンは生徒さんのお引越しに伴い
空きが出ましたので体験後、すぐレッスンスタート
出来ますキラキラ
 
体験・お問合せ、各種お申込み

レッスンのスケジュールやお教室の連絡事項、
私の音楽に対する思いや家族の事。子育ての事。
日々のあれこれなどなどブログでは書けない事もLINE@で配信しています。

友だち追加する→友だち追加

 
 
友達追加ボタンをクリックしてもエラーが出る方はこのページの一番上の地球マークを押してから
再度ためして下さい。
 
登録出来ない方は
@cgh4088x
を検索して下さいニコニコ